「共生」の内実 : 批判的社会言語学からの問いかけ / 植田晃次, 山下仁編著
キョウセイ ノ ナイジツ : ヒハンテキ シャカイ ゲンゴガク カラノ トイカケ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 三元社 |
出版年 | 2006.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 255p : 挿図 ; 21cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:共生の内実 : 批判的社会言語学からの問いかけ |
内容注記 | 第1章: 「共生」への視点としての言語権 : 多言語的公共圏に向けて / 木村護郎クリストフ [著] 第2章: 「ことばの魔術」の落とし穴 : 消費される「共生」 / 植田晃次 [著] 第3章: 在日ブラジル人を取り巻く「多文化共生」の諸問題 / リリアン・テルミ・ハタノ [著] 第4章: ホスト住民が持つ外国籍住民との相利共生意識 / 松尾慎 [著] 第5章: 「共生言語としての日本語」という構想 : 地域の日本語支援をささえる戦略的使用のために / 牲川波都季 [著] 第6章: 地域日本語支援活動の現場と社会をつなぐもの : 日本語ボランティアの声から / 森本郁代, 服部圭子 [著] 第7章: 共生の政治と言語 / 山下仁 [著] 第8章: 談話に見られる人種差別の否認 / テウン・ヴァン・デイク [著] |
一般注記 | 文献: 各章末 |
著者標目 | 植田, 晃次 <ウエダ, コウジ> 山下, 仁 <ヤマシタ, ヒトシ> |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 請求メモ | 予約 | 複写取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館書庫・一般書架和 |
|
316.81 | 2006043069 |
|
4883031632 | 2006.5 |
類似資料
この資料の利用統計
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2016年4月1日以降