ことばとジェンダーの未来図 : ジェンダー・バッシングに立ち向かうために / 遠藤織枝編著
コトバ ト ジェンダー ノ ミライズ : ジェンダー バッシング ニ タチムカウ タメ ニ
(明石ライブラリー ; 116)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 明石書店 |
出版年 | 2007.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 366p : 挿図 ; 20cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ことばとジェンダーの未来図 : ジェンダーバッシングに立ち向かうために |
内容注記 | 志を貫いた寿岳さん : 研究と実践の見事な一致とともに / 遠藤織枝著 歌に見る女性像・男性像 / 金秀容著 寿岳氏の先駆性 / 柴本-スミス・ジャネット著 少女から見た言葉の教育 : 戦前・戦中の労働新聞と少女雑誌から / 鷲留美著 思いを熱く共有しあった場としてのシンポジウム : 「ことばとジェンダー」研究の現在 / 熊谷滋子著 ジェンダーの教育実践例 / 小矢野哲夫著 高校における「ジェンダー」 : その「傾向と対策」を九九%の側から考える / 小林美恵子著 日本語教師とジェンダーに関する一考察 : 「そのネクタイ、すてきですね」をどう扱うか / 萩原秀樹著 スリランカのジェンダー学と女性運動 / イミヤ・カマラ・リヤナゲ著 「ジェンダー・フリー」の言語領域からの分析 : gender-freeの誤用と「ジェンダー・フリー」の混乱 / 佐々木恵理著 東京都議会・地方自治体における「ジェンダー・フリー」禁止の経緯と現状 / 戸張きみよ, 藤田恵著 地方行政でのジェンダーの取り組み / 田中優子著 |
一般注記 | 文献: 章末 |
著者標目 | 遠藤, 織枝(1938-) <エンドウ, オリエ> |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 請求メモ | 予約 | 複写取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館2F一般書架 |
|
367.1 | 2008038597 |
|
9784750326733 | 2007.11 | |||||
教育学部(23142) |
|
367.1 | 2007066249 |
|
9784750326733 | 2007.11 |
類似資料
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
この資料の利用統計
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2016年4月1日以降