「心理学化する社会」の臨床社会学 / 樫村愛子著
シンリガクカ スル シャカイ ノ リンショウ シャカイガク
(愛知大學文學會叢書 ; 8)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 横浜 : 世織書房 |
出版年 | 2003.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xvi, 386p ; 20cm |
別書名 | 標題紙タイトル:Clinical sociology of the psychologized society 異なりアクセスタイトル:心理学化する社会の臨床社会学 |
内容注記 | 言語の成立に関わる「否定」の作用と他者について 若者たちのポストモダン的共同性 テレビと若者たちのコミュニケーション グローバリゼーションとアイデンティティ・クライシス 現代日本の若手監督の映画表現 近代社会/社会学の解体と精神分析 シンディー・シャーマンの症候的擬態 『エヴァンゲリオン』分析 精神保健における臨床社会学をめざして 自己啓発セミナーの困難 自己啓発セミナーと『エヴァンゲリオン』 「社会の心理学化」と臨床社会学 自己決定性の増大がもたらす宗教的外傷について ラカン派社会学から見た「オウム真理教」 グローバリゼーションとニューエイジ 『源氏物語』における女性性について 新宗教の女性教祖と日本近代国家 |
一般注記 | 参考文献: 章末 |
著者標目 | 樫村, 愛子(1958-) <カシムラ, アイコ> |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 請求メモ | 予約 | 複写取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館2F一般書架 |
|
361 | 2003032800 |
|
4902163004 |
|
書誌詳細を非表示
件 名 | BSH:社会学 BSH:心理学 BSH:文化 BSH:宗教 |
---|---|
分 類 | NDC9:361 NDC9:146.1 |
書誌ID | 2000173182 |
ISBN | 4902163004 |
NCID | BA62159962 |
巻冊次 | ISBN:4902163004 ; PRICE:3800円+税 |
類似資料
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
この資料の利用統計
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2016年4月1日以降