岩波セミナーブックス
イワナミ セミナー ブックス
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 1983- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 19cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ISB |
子書誌情報を非表示
1 | S1 . ヨーロッパ美術史講義 風景画の出現 / 越宏一著 東京 : 岩波書店 , 2004.10 |
2 | S2 日本文学と漢詩 : 外国文学の受容について / 中西進著 東京 : 岩波書店 , 2004.10 |
3 | 2 ソシュールを読む / 丸山圭三郎著 東京 : 岩波書店 , 1983.6 |
4 | S3 『ボヴァリー夫人』を読む : 恋愛・金銭・デモクラシー / 松澤和宏著 東京 : 岩波書店 , 2004.10 |
5 | 5,6 サムエルソン経済学講義 / 都留重人編 上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1983-1984 |
6 | S5 ランボー自画像の詩学 / 中地義和著 東京 : 岩波書店 , 2005.2 |
7 | S6 マルク・ブロックを読む / 二宮宏之著 東京 : 岩波書店 , 2005.3 |
8 | S7 地中海都市紀行 : 古代キリスト教美術を訪ねて / 名取四郎著 東京 : 岩波書店 , 2005.11 |
9 | S10 サマセット・モームを読む / 行方昭夫著 東京 : 岩波書店 , 2010.6 |
10 | 11 ゲーテ「ファウスト」を読む / 柴田翔著 東京 : 岩波書店 , 1985.4 |
11 | 12 現代経済学の考え方 / 宮沢健一著 東京 : 岩波書店 , 1985.4 |
12 | S14 ラテン文学を読む : ウェルギリウスとホラーティウス / 逸身喜一郎著 東京 : 岩波書店 , 2011.11 |
13 | . ヨーロッパ美術史講義 ; S15 デューラーの芸術 / 越宏一著 東京 : 岩波書店 , 2012.7 |
14 | 17 昭和経済史 / 中村隆英著 東京 : 岩波書店 , 1986.2 |
15 | 29 デュルケム「自殺論」を読む / 宮島喬著 東京 : 岩波書店 , 1989.4 |
16 | 30 フランス革命 / 柴田三千雄著 東京 : 岩波書店 , 1989.6 |
17 | 33 「不確実性と情報」入門 / 金子郁容著 東京 : 岩波書店 , 1990.6 |
18 | 38 西田幾多郎を読む / 上田閑照著 東京 : 岩波書店 , 1991.11 |
19 | 44 《三文オペラ》を読む / 岩淵達治著 東京 : 岩波書店 , 1993.2 |
20 | 53 現代経済史 / 中村隆英著 東京 : 岩波書店 , 1995.7 |
21 | 55 新文学入門 : T・イーグルトン『文学とは何か』を読む / 大橋洋一著 東京 : 岩波書店 , 1995.8 |
22 | 57 新古今集新論 : 二十一世紀に生きる詩歌 / 塚本邦雄著 東京 : 岩波書店 , 1995.11 |
23 | 58 ヨーロッパを見る視角 / 阿部謹也著 東京 : 岩波書店 , 1996.3 |
24 | 62 『グリム童話』を読む / 小澤俊夫著 東京 : 岩波書店 , 1996.5 |
25 | 65 歴史人口学の世界 / 速水融著 東京 : 岩波書店 , 1997.5 |
26 | 68 日本を開く : 柳田・南方・大江の思想的意義 / 鶴見和子著 東京 : 岩波書店 , 1997.12 |
27 | 69 中世説話の世界を読む / 小峯和明著 東京 : 岩波書店 , 1998.1 |
28 | 70 シュンペーターの経済観 : レトリックの経済学 / 塩野谷祐一著 東京 : 岩波書店 , 1998.2 |
29 | 74 日本経済を考え直す / 伊藤誠著 東京 : 岩波書店 , 1998.11 |
30 | 75 アメリカの詩を読む / 川本皓嗣著 東京 : 岩波書店 , 1998.12 |
31 | 76 児童文学の故郷(ふるさと) / 桑原三郎著 東京 : 岩波書店 , 1999.1 |
32 | 78 ゴシック小説をよむ / 小池滋著 東京 : 岩波書店 , 1999.12 |
33 | 79 『ガリヴァー旅行記』を読む / 富山太佳夫著 東京 : 岩波書店 , 2000.3 |
34 | 80 パスカル『パンセ』を読む / 塩川徹也著 東京 : 岩波書店 , 2001.3 |
35 | 82 ヨーロッパ中世美術講義 / 越宏一著 東京 : 岩波書店 , 2001.11 |
36 | 83 中世芸能を読む / 松岡心平著 東京 : 岩波書店 , 2002.2 |
37 | 84 自己決定権とジェンダー / 江原由美子著 東京 : 岩波書店 , 2002.2 |
38 | 85 露伴随筆『潮待ち草』を読む / 幸田露伴[原著] ; 池内輝雄, 成瀬哲生著 東京 : 岩波書店 , 2002.2 |
39 | 86 デカルト『方法序説』を読む / 谷川多佳子著 東京 : 岩波書店 , 2002.6 |
40 | 87 カントを読む : ポストモダニズム以降の批判哲学 / 牧野英二著 東京 : 岩波書店 , 2003.1 |
41 | 88 菊池寛を読む / 日高昭二著 東京 : 岩波書店 , 2003.3 |
42 | 89 樋口一葉日記を読む / 鈴木淳著 東京 : 岩波書店 , 2003.11 |
43 | 90 『忘れられた日本人』を読む / 網野善彦著 東京 : 岩波書店 , 2003.12 |
44 | 91 『三国志』を読む / 井波律子著 東京 : 岩波書店 , 2004.1 |
45 | 92 プルーストの世界を読む / 吉川一義著 東京 : 岩波書店 , 2004.2 |
46 | 101 . 古典講読シリーズ 平家物語 / 梶原正昭著 東京 : 岩波書店 , 1992.6 |
47 | 102 . 古典講読シリーズ 芭蕉七部集 / 上野洋三著 東京 : 岩波書店 , 1992.7 |
48 | 103 . 古典講読シリーズ 枕草子 / 渡辺実著 東京 : 岩波書店 , 1992.8 |
49 | 106 . 古典講読シリーズ 職人歌合 / 網野善彦著 東京 : 岩波書店 , 1992.11 |
50 | 107 . 古典講読シリーズ 平治物語 / 日下力著 東京 : 岩波書店 , 1992.12 |
書誌詳細を非表示
書誌ID | 1000000581 |
---|---|
NCID | BN00039577 |
この資料の利用統計
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2016年4月1日以降