山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #多田 道太郎)
該当件数:26件
西洋文学事典 / 黒田憲治, 多田道太郎編
東京 : 筑摩書房 , 2012.4. - (ちくま学芸文庫 ; [ン8-1])
図書
クラウン仏和辞典 = Crown dictionnaire français-japonais / 天羽均 [ほか] 編
第6版, 小型版. - 東京 : 三省堂 , 2010.4
クラウン仏和辞典 / 天羽均 [ほか] 編
第6版. - 東京 : 三省堂 , 2006.1
老いについて / 多田道太郎ほか著
東京 : 作品社 , 1996.4. - (新編・日本の名随筆 : 大きな活字で読みやすい本 / 作品社編集部編集 ; . 生きるってすばらしい ; 20)
ジェスチュア : しぐさの西洋文化 / デズモンド・モリス [ほか] 著 ; 多田道太郎, 奥野卓司訳
東京 : 角川書店 , 1992.2. - (角川選書 ; 216)
日本語の作法 / 多田道太郎著
東京 : 創拓社 , 1990.8
遊びと人間 / ロジェ・カイヨワ[著] ; 多田道太郎, 塚崎幹夫訳
東京 : 講談社 , 1990.4. - (講談社学術文庫 ; [920])
倫理とは / 藤沢令夫 [ほか] 執筆
東京 : 岩波書店 , 1989.12. - (岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 8)
身辺の日本文化 : 日本人のものの見方と美意識 / 多田道太郎著
東京 : 講談社 , 1981.11. - (講談社ゼミナール選書)
関西 : 谷崎潤一郎にそって / 多田道太郎,安田武著
東京 : 筑摩書房 , 1981.5. - (ちくまぶっくす ; 39)
みっともない人体(からだ) / バーナード・ルドフスキー著 ; 加藤秀俊, 多田道太郎共訳
東京 : 鹿島出版会 , 1979.11
風俗学 : 路上の思考 / 多田道太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1978.12. - (ちくまぶっくす ; 11)
日本の美学 / 安田武, 多田道太郎編著
新装版. - 東京 : ぺりかん社 , 1978.12
物くさ太郎の空想力 / 多田道太郎著
東京 : 冬樹社 , 1978.5
フランス / 金子光晴 [ほか] 著
東京 : 河出書房新社 , 1978.2. - (紀行全集世界体験 ; 6)
遊びと日本人 / 多田道太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1974.10
ひとが生きている間 / 多田道太郎,富岡多恵子著
東京 : 草思社 , 1974.7
そして、おんなは… / 多田道太郎[ほか]著
東京 : 筑摩書房 , 1973.7. - (講座おんな ; 6)
愛あるところ : 恋愛と人生 / 多田道太郎編集・解説
: 新装版. - 東京 : 三一書房 , 1973.6. - (青春の記録 ; 7)
日本文化の表情
東京 : 講談社 , 1972.7. - (講談社現代新書 ; 283 . 論集・日本文化 / 梅棹忠夫, 多田道太郎編 ; 3)
しぐさの日本文化 / 多田道太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1972.7
日本文化の構造
東京 : 講談社 , 1972.5. - (講談社現代新書 ; 278 . 論集・日本文化 / 梅棹忠夫, 多田道太郎編 ; 1)
黒い画集 / 松本清張著
東京 : 文藝春秋 , 1971.8. - (松本清張全集 / 松本清張著 ; 4)
遊びと人間 / ロジェ・カイヨワ著 ; 多田道太郎, 塚崎幹夫訳
増補改訂版. - 東京 : 講談社 , 1971.4
大杉栄 / 多田道太郎責任編集
東京 : 中央公論社 , 1969.11. - (日本の名著 ; 46)
東京 : 中央公論社 , 1969.. - (中公バックス ; . 日本の名著 ; 46)