山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #市川 伸一)
該当件数:46件
「主体的・対話的で深い学び」のための授業設計 / 市川伸一著
東京 : 図書文化社 , 2020.9. - (「教えて考えさせる授業」を創る / 市川伸一著 ; アドバンス編)
図書
教育心理学の実践ベース・アプローチ : 実践しつつ研究を創出する / 市川伸一編
東京 : 東京大学出版会 , 2019.3
教えて考えさせる中学校国語科授業づくり / 刀禰美智枝著
東京 : 明治図書出版 , 2018.12. - (中学校国語サポートBOOKS)
学力と学習支援の心理学 / 市川伸一編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2014.3. - (放送大学教材 ; 1528890-1-1411)
勉強法の科学 : 心理学から学習を探る / 市川伸一著
東京 : 岩波書店 , 2013.8. - (岩波科学ライブラリー ; 211)
SASによるデータ解析入門 / 市川伸一 [ほか] 著
第3版. - 東京 : 東京大学出版会 , 2011.11. - (SASで学ぶ統計的データ解析 ; 1)
学習と教育の心理学 / 市川伸一著
増補版. - 東京 : 岩波書店 , 2011.2. - (現代心理学入門 ; 3)
発達と学習 / 市川伸一編
京都 : 北大路書房 , 2010.7. - (現代の認知心理学 ; 5)
学び合いで育つ未来への学力 : 中高一貫教育のチャレンジ / 東京大学教育学部附属中等教育学校編著 ; 南風原朝和, 衞藤隆, 汐見稔幸, 佐藤学, 浦野東洋一, 酒井邦嘉, 苅谷剛彦, 市川伸一, 今井康雄著
新版. - 東京 : 明石書店 , 2010.6
教えて考えさせる理科小学校 : 基礎基本の定着・深化をはかる習得型授業の展開 / 市川伸一監修 ; 鏑木良夫編集
東京 : 図書文化社 , 2010.4
教えて考えさせる授業 : 新学習指導要領対応 / 市川伸一, 鏑木良夫編著
小学校. - 新版. - 東京 : 図書文化社 , 2009.11
認知心理学を知る / 市川伸一, 伊東裕司編著
第3版. - 東京 : おうふう , 2009.8
基礎学力を問う : 21世紀日本の教育への展望 / 東京大学学校教育高度化センター編
東京 : 東京大学出版会 , 2009.6
「教えて考えさせる授業」を創る : 基礎基本の定着・深化・活用を促す「習得型」授業設計 / 市川伸一著
東京 : 図書文化社 , 2008.6. - (教育の羅針盤 ; 1)
教えて考えさせる授業 : 学力向上と理解深化をめざす指導プラン / 市川伸一, 鏑木良夫編著
小学校. - 東京 : 図書文化社 , 2007.4
自ら学びを高める子を育てる教えて考えさせる授業 : 横浜本町小の挑戦 / 横浜市立本町小学校著
東京 : 明治図書出版 , 2006.10. - (学校改革選書 ; 6)
日本の教育と基礎学力 : 危機の構図と改革への展望 / 21世紀COEプログラム東京大学大学院教育学研究科基礎学力研究開発センター編
東京 : 明石書店 , 2006.2
学ぶ意欲とスキルを育てる : いま求められる学力向上策 / 市川伸一著
東京 : 小学館 , 2004.4
学力から人間力へ / 市川伸一編
東京 : 教育出版 , 2003.9
心理学研究法 / 南風原朝和, 市川伸一, 下山晴彦編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2003.3. - (放送大学教材 ; 1826719-1-0311)
心理学って何だろう / 市川伸一著
京都 : 北大路書房 , 2002.10. - (心理学ジュニアライブラリ ; 00)
学力低下論争 / 市川伸一著
東京 : 筑摩書房 , 2002.8. - (ちくま新書 ; 359)
心理学研究法入門 : 調査・実験から実践まで / 南風原朝和, 市川伸一, 下山晴彦編
東京 : 東京大学出版会 , 2001.3
発達・学習・教育 / 市川伸一編著
東京 : ブレーン出版 , 1999.6. - (43人が語る「心理学と社会」 : 21世紀の扉をひらく ; 2)
学力危機 : 受験と教育をめぐる徹底対論 / 市川伸一, 和田秀樹著
東京 : 河出書房新社 , 1999.4
心理学から学習をみなおす / 市川伸一著
東京 : 岩波書店 , 1998.4. - (岩波高校生セミナー ; 2)
学校教育の心理学 / 無藤隆, 市川伸一編著
東京 : 学文社 , 1998.4. - (教育演習双書 ; 2)
開かれた学びへの出発 : 21世紀の学校の役割 / 市川伸一著
東京 : 金子書房 , 1998.3. - (子どもの発達と教育 ; 6)
考えることの科学 : 推論の認知心理学への招待 / 市川伸一著
東京 : 中央公論社 , 1997.2. - (中公新書 ; 1345)
思考 / 市川伸一編
東京 : 東京大学出版会 , 1996.2. - (認知心理学 ; 4)
東京 : 岩波書店 , 1995.7. - (現代心理学入門 ; 3)
コンピュータを教育に活かす : 「触れ、慣れ、親しむ」を超えて / 市川伸一著
東京 : 勁草書房 , 1994.5
記憶と学習 / 市川伸一 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 1994.4. - (岩波講座認知科学 / 伊藤正男 [ほか] 編 ; 5)
第2版. - 東京 : 東京大学出版会 , 1993.8. - (SASで学ぶ統計的データ解析 ; 1)
学習を支える認知カウンセリング : 心理学と教育の新たな接点 / 市川伸一編著
東京 : ブレーン出版 , 1993.6
視覚とイメージ : 特集 / 日本認知科学会編
東京 : 講談社 , 1993.4. - (認知科学の発展 / 日本認知科学会編 ; 第6巻)
インダクション : 推論・学習・発見の統合理論へ向けて / J.H. ホランド[ほか]著 ; 市川伸一[ほか]訳
東京 : 新曜社 , 1991.5. - (新曜社認知科学選書)
教育心理学 / 無藤隆, 藤崎真知代, 市川伸一著
東京 : 有斐閣 , 1991.4. - (有斐閣Sシリーズ)
心理測定法への招待 : 測定からみた心理学入門 / 市川伸一編著
東京 : サイエンス社 , 1991.2. - (新心理学ライブラリ / 梅本堯夫, 大山正監修 ; 13)
認知科学の発展 / 日本認知科学会編
第1巻. - 東京 : 講談社 , 1988.12-
決定を支援する / 小橋康章著 ; 市川伸一補稿
東京 : 東京大学出版会 , 1988.6. - (認知科学選書 / 戸田正直 [ほか] 編集 ; 18)
東京 : ブレーン出版 , 1987.10
SASによるデータ解析入門 / 市川伸一, 大橋靖雄著
東京 : 東京大学出版会 , 1987.1. - (SASで学ぶ統計的データ解析 ; 1)
パーソナル・コンピュータによる心理学実験入門 / 市川伸一, 矢部富美枝編
東京 : ブレーン出版 , 1985.6
Progress & application
東京 : サイエンス社
「教えて考えさせる授業」を創る / 市川伸一著
東京 : 図書文化社