山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 368.71)
該当件数:40件
どうしても頑張れない人たち / 宮口幸治著
東京 : 新潮社 , 2021.4. - (新潮新書 ; 903 . ケーキの切れない非行少年たち / 宮口幸治著 ; 2)
図書
ケーキの切れない非行少年たち / 宮口幸治著
[1]. - 東京 : 新潮社 , 2019.7. - (新潮新書 ; 820)
少年非行 : 社会はどう処遇しているか / 鮎川潤著
東京 : 左右社 , 2014.6. - (放送大学叢書 ; 025)
謝るなら、いつでもおいで / 川名壮志著
東京 : 集英社 , 2014.3
反社会的行動のある子どものリスク・アセスメント・リスト : 少年版EARL-20B、少女版EARL-21G / チャイルド・ディベロップメント・インスティテュート著 ; ASB研究会訳
東京 : 明石書店 , 2012.10
再非行少年を見捨てるな : 試験観察からの再生を目指して / 岡田行雄, 廣田邦義, 安西敦編著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2011.3
人間失格? : 「罪」を犯した少年と社会をつなぐ / 土井隆義著
東京 : 日本図書センター , 2010.9. - (どう考える?ニッポンの教育問題)
非行と広汎性発達障害 / 藤川洋子著
東京 : 日本評論社 , 2010.9. - (こころの科学叢書)
非行・子ども・家族との心理臨床 : 援助的な臨床実践を目指して / 藤田博康著
東京 : 誠信書房 , 2010.4
不良少女伝 : 明治大正昭和莫連女と少女ギャング団 / 平山亜佐子著
東京 : 河出書房新社 , 2009.11
非行臨床の現場からとらえた子どもの成長と自律 / 藤川洋子編著
東京 : 明治図書出版 , 2009.8. - (教育の新課題 ; 1)
非行 : 彷徨する若者、生の再構築に向けて / 影山任佐編 ; 影山任佐ほか著
東京 : ゆまに書房 , 2007.6. - (シリーズこころとからだの処方箋 ; 11)
犯罪・非行の心理学 / 藤岡淳子編
東京 : 有斐閣 , 2007.3. - (有斐閣ブックス ; [686])
非行・少年犯罪 / 北澤毅編著
東京 : 日本図書センター , 2007.2. - (リーディングス日本の教育と社会 ; 9)
心にナイフをしのばせて / 奥野修司著
東京 : 文藝春秋 , 2006.8
人をあやめる青少年の心 : 殺人の心理 : 発達臨床心理学的考察 / 河野荘子編著
京都 : 北大路書房 , 2005.9. - (シリーズ荒れる青少年の心)
事例から学ぶ少年非行 : 真の少年非行対策をめざして / 高松少年非行研究会編著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2005.8
少年犯罪の深層 : 家裁調査官の視点から / 藤川洋子著
東京 : 筑摩書房 , 2005.5. - (ちくま新書 ; 534)
若者の犯罪凶悪化は幻想か / 間庭充幸著
京都 : 世界思想社 , 2005.4
こころのブレーキがきかない : 10代が考える「少年犯罪」 / 藤井誠二, NHKスペシャル「少年犯罪」プロジェクト編著
東京 : 日本放送出版協会 , 2004.7
非行少年たちの再出発 (リスタート) : 補導の現場にみる子どもの心とその対応 / 小野寺百合子著
京都 : 東山書房 , 2004.1
「非行少年」の消滅 : 個性神話と少年犯罪 / 土井隆義著
東京 : 信山社出版 , 2003.12
非行のリアリティ : 「普通」の男子の生きづらさ / 大村英昭著
京都 : 世界思想社 , 2002.5
少年の凶悪犯罪・問題行動はなぜ起きるのか : 事件から学ぶ学校・家庭・地域の役割とネットワークづくり / 玉井正明, 玉井康之著
東京 : ぎょうせい , 2002.4
少年犯罪の社会的構築 : 「山形マット死事件」迷宮の構図 / 北澤毅, 片桐隆嗣共著
東京 : 東洋館出版社 , 2002.3
非行少年の加害と被害 : 非行心理臨床の現場から / 藤岡淳子著
東京 : 誠信書房 , 2001.9
少年犯罪と子育て : 元家裁調査官からの直言 / 浅川道雄著
東京 : 柏書房 , 2001.6
少年たちはなぜ人を殺すのか : 気鋭の社会学者と精神科医が相次ぐ少年事件の深層に迫る! : 対談集 / 宮台真司, 香山リカ著
東京 : 創出版 , 2001.1
少年犯罪 : 統計からみたその実像 / 前田雅英著
東京 : 東京大学出版会 , 2000.10
子どもたちと犯罪 / 青木信人著
東京 : 岩波書店 , 2000.6. - (シリーズ教育の挑戦)
ケースファイル非行の理由 / 村松励, 生島浩, 藤掛明編集
東京 : 専修大学出版局 , 2000.4
青少年の暴力観と非行に関する研究調査 / 総務庁青少年対策本部 [編]
[東京] : 総務庁青少年対策本部 , 2000.3
少年非行の世界 : 空洞の世代の誕生 / 清永賢二編
東京 : 有斐閣 , 1999.9. - (有斐閣選書 ; [1638])
非行原因に関する総合的研究調査
第3回. - [東京] : 総務庁青少年対策本部 , 1999.3
悩みを抱えられない少年たち / 生島浩著
東京 : 日本評論社 , 1999.2
それでも少年を罰しますか / 野口善國著
東京 : 共同通信社 , 1998.12
ジャック・ローラー : ある非行少年自身の物語 / クリフォード R. ショウ著 ; 玉井眞理子, 池田寛訳
東京 : 東洋館出版社 , 1998.12
現代の少年非行を考える : 少年院・少年鑑別所の現場から / 法務省矯正局編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1998.11
非行といじめの行動科学 / 小田晋著
東京 : フレーベル館 , 1997.5
情報化社会における非行少年の意識に関する研究調査 / 総務庁青少年対策本部 [編]
[東京] : [総務庁青少年対策本部] , 1994.3