山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 376.1)
該当件数:661件
保育白書 / 全国保育団体連絡会, 保育研究所編
2022年版. - 東京 : ちいさいなかま社. - 東京 : ひとなる書房 (発売) , 2022.8
図書
保育士・幼稚園の先生のためのピアノ克服法 : 苦手意識が消える! / 深見友紀子著 ; 岩崎淳子, 綾野鈴子分担執筆
東京 : ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス , 2022.6
ICTを使って保育を豊かに : ワクワクがつながる&広がる28の実践 / 秋田喜代美, 宮田まり子, 野澤祥子編著
東京 : 中央法規出版 , 2022.6
OECDスターティングストロング白書 : 乳幼児期の教育とケア(ECEC)政策形成の原点 / 経済協力開発機構編著 ; 一見真理子, 星三和子訳
東京 : 明石書店 , 2022.5
インクルーシブ保育論 / 伊丹昌一編著
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.2. - (Minervaはじめて学ぶ保育 / 名須川知子, 大方美香監修 ; 9)
保育・教育実習 / 矢藤誠慈郎, 高嶋景子, 久保健太編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.1. - (アクティベート保育学 / 汐見稔幸, 大豆生田啓友監修 ; 12)
2021年版. - 東京 : ちいさいなかま社. - 東京 : ひとなる書房 (発売) , 2021.8
保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典 / 中坪史典 [ほか] 編集委員
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.6
誰にも聞けなかった!保育者のいろいろお悩み相談 : 親の離婚・再婚、外国籍家庭など対応力が上がる46のQ&A / 水野智美, 西村実穂著
東京 : 中央法規出版 , 2021.4
「伝えあい保育」の人間学 : 戦後日本における集団主義保育理論の形成と展開 / 吉田直哉著
岡山 : ふくろう出版 , 2021.3
幼児教育・保育のための教育方法論 / 垂見直樹, 池田竜介編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.3
パターンと練習問題でだれでも書けるようになる!保育実習日誌・指導案 : 幼稚園の教育実習でも活用できる! / 浅井拓久也編著
東京 : 明治図書出版 , 2020.12. - (幼児教育サポートBOOKS)
実習場面と添削例から学ぶ!保育・教育実習日誌の書き方 / 小泉裕子編著
改訂版. - 東京 : 中央法規出版 , 2020.12
子ども家庭支援の心理学入門 / 大倉得史, 新川泰弘編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.10
日本版保育ドキュメンテーションのすすめ : 「子どもはかわいいだけじゃない!」をシェアする写真つき記録 / 大豆生田啓友, おおえだけいこ著
東京 : 小学館 , 2020.10. - (教育技術 ; . 新幼児と保育MOOK)
2020年版. - 東京 : ちいさいなかま社. - 東京 : ひとなる書房 (発売) , 2020.8
子ども理解 : 個と集団の育ちを支える理論と方法 / 請川滋大著
東京 : 萌文書林 , 2020.5
保育・教育実習 / 大豆生田啓友, 三谷大紀, 松山洋平編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3. - (新しい保育講座 ; 12)
デジタル時代に向けた幼児教育・保育 : 人生初期の学びと育ちを支援する / アンドレアス・シュライヒャー著 ; 経済協力開発機構編 ; 一見真理子, 星三和子訳
東京 : 明石書店 , 2020.2
保育学用語辞典 / 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター編著
東京 : 中央法規出版 , 2019.12
言葉・非認知的な心・学ぶ力 / 日本赤ちゃん学協会編集 ; 小椋たみ子, 遠藤利彦, 乙部貴幸著
東京 : 中央法規出版 , 2019.7. - (赤ちゃん学で理解する乳児の発達と保育 ; 第3巻)
乳児保育の基本 / 阿部和子編 ; 寺田清美, 山王堂惠偉子, 小山朝子 [著]
改訂. - 東京 : 萌文書林 , 2019.6
施設実習 / 立花直樹編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.5. - (Minervaはじめて学ぶ保育 / 名須川知子, 大方美香監修 ; 11)
子どもとかかわる人のための心理学 : 保育の心理学,子ども家庭支援の心理学への扉 / 沼山博, 三浦主博編著
東京 : 萌文書林 , 2019.5
子どもが育つ遊びと学び : 保幼小の連携・接続の指導計画から実践まで / 高櫻綾子編
東京 : 朝倉書店 , 2019.4
子ども理解の理論及び方法 : 子どもの理解と援助 : ドキュメンテーション(記録)を活用した保育 / 入江礼子, 小原敏郎編著 ; [飯野祐樹ほか著]
[東京] : 萌文書林 , 2019.4
健やかな育ちを支える乳児保育I・II / 高内正子, 豊田和子, 梶美保編著 ; 石井浩子 [ほか] 共著
東京 : 建帛社 , 2019.4
よくわかる幼稚園実習 / 百瀬ユカリ著
第3版. - 東京 : 創成社 , 2019.4
これまでの学びと教師への歩み : 教職実践演習 / 梅澤実編著 ; 姫野完治 [ほか] 著
小学校幼稚園編. - 改訂版. - 東京 : わかば社 , 2019.3
保育のための教育原理 / 垂見直樹 [ほか] 著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.3
乳児保育1・2 / 寺田清美, 大方美香, 塩谷香編
東京 : 中央法規出版 , 2019.3. - (新・基本保育シリーズ ; 15)
子ども家庭支援の心理学 / 白川佳子, 福丸由佳編
東京 : 中央法規出版 , 2019.3. - (新・基本保育シリーズ ; 9)
子ども家庭支援論 / 松原康雄, 村田典子, 南野奈津子編集
東京 : 中央法規出版 , 2019.2. - (新・基本保育シリーズ ; 5)
保育実習 / 近喰晴子, 寅屋壽廣, 松田純子編
東京 : 中央法規出版 , 2019.2. - (新・基本保育シリーズ ; 20)
保育原理 / 天野珠路, 北野幸子編
東京 : 中央法規出版 , 2019.2. - (新・基本保育シリーズ ; 1)
健康の指導法 / 宮﨑豊, 田澤里喜編著
改訂第2版. - 町田 : 玉川大学出版部 , 2019.2. - (保育・幼児教育シリーズ)
保育者論 / 矢藤誠慈郎, 天野珠路編
東京 : 中央法規出版 , 2019.2. - (新・基本保育シリーズ ; 7)
幼稚園・保育所・施設実習完全ガイド : 準備から記録・計画・実践まで / 太田光洋編著
第3版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.12
幼児教育と対話 : 子どもとともに生きる遊びの世界 / 榎沢良彦著
東京 : 岩波書店 , 2018.12
保育学生のための基礎学力演習 : 教養と国語力を伸ばす30Lesson / 馬見塚昭久, 大浦賢治編著
東京 : 中央法規出版 , 2018.12
ある民間企業が本気で考えた幼児教育 : 「そらのこどもたち」の挑戦 / 荒川滋郎著
東京 : コンテンツワークス , 2018.10
保育政策の国際比較 : 子どもの貧困・不平等に世界の保育はどう向き合っているか / ルドヴィクァ・ガンバロ, キティ・スチュワート, ジェーン・ウォルドフォーゲル編 ; 大野歩 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 2018.9
テーマでみる保育実践の中にある保育者の専門性へのアプローチ / 中坪史典編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.6
子どもと出会う保育学 : 思想と実践の融合をめざして = Encountering children : a humanistic and relational approach to childcare / 西隆太朗著
実習日誌の書き方 / 相馬和子, 中田カヨ子編 ; 中田カヨ子 [ほか] 共著
第2版. - 東京 : 萌文書林 , 2018.4. - (幼稚園・保育所実習)
ルポ保育格差 / 小林美希著
東京 : 岩波書店 , 2018.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1712)
子どもの心によりそう保育原理 / 佐藤哲也編 ; 米川泉子 [ほか著]
改訂版. - 東京 : 福村出版 , 2018.3
保育する力 / 三幸学園こども未来会議編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.3
子どもの未来を育む保育・教育の実践知 : 保育者・教師を目指すあなたに / 神戸松蔭女子学院大学子ども発達学科著 ; 寺見陽子編集
京都 : 北大路書房 , 2018.3
幼稚園教育実習 / 谷田貝公昭, 高橋弥生編著
新版. - 東京 : 一藝社 , 2018.3. - (コンパクト版保育者養成シリーズ / 谷田貝公昭, 石橋哲成監修)