山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 376.157)
該当件数:243件
保育士・幼稚園の先生のためのピアノ克服法 : 苦手意識が消える! / 深見友紀子著 ; 岩崎淳子, 綾野鈴子分担執筆
東京 : ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス , 2022.6
図書
発達を支える「遊び」づくり / 宮田まり子, 野澤祥子著
東京 : ぎょうせい , 2021.12. - (イラストBookたのしい保育)
保育で使えるからだの土台を作る運動遊び100 / 佐々木祥子著
東京 : 中央法規出版 , 2021.10
電子ブック
すぐできる0・1・2歳児の手あそび&ピアノ伴奏 / 阿部直美編著
東京 : 中央法規出版 , 2021.1
からだあそび145選 : 愉しくなければあそびじゃない! / 九州合研常任委員会編
京都 : かもがわ出版 , 2020.5
新・保育と表現 : 理論と実践をつなぐために / 石上浩美編著 ; 藤崎亜由子 [ほか] 共著
京都 : 嵯峨野書院 , 2019.5
健康の指導法 / 宮﨑豊, 田澤里喜編著
改訂第2版. - 町田 : 玉川大学出版部 , 2019.2. - (保育・幼児教育シリーズ)
幼児造形の基礎 : 乳幼児の造形表現と造形教材 / 樋口一成編著
東京 : 萌文書林 , 2018.11
子どもイキイキ!園生活が充実する「すきま遊び」 / 駒井美智子著
東京 : 中央法規出版 , 2018.5. - (保育わかばbooks)
"体験"が感性を育む造形あそび / 深谷ベルタ著
東京 : 風鳴舎 , 2018.5. - (これからの保育シリーズ ; 6)
子どもの元気を取り戻す保育内容「健康」 : 乳児期から幼児期の終わりまでを見通して / 池田裕恵編著
改訂第2版. - 東京 : 杏林書院 , 2018.4
造形表現・図画工作 / 磯部錦司編著 ; 郡司明子 [ほか] 共著
第2版. - 東京 : 建帛社 , 2018.3
保育と幼児期の運動あそび / 岩崎洋子編著 ; 吉田伊津美, 朴淳香, 鈴木康弘 [著]
第2版. - 東京 : 萌文書林 , 2018.2
幼児体育指導ガイド / 前橋明編著 ; 幼児体育指導法研究会 [執筆]
[1],2. - 岡山 : 大学教育出版 , 2018.2-
幼児体育 : 日本幼児体育学会認定幼児体育指導員養成ガイド / 日本幼児体育学会編 ; 前橋明編集代表 ; 田中光 [ほか] 著
理論編,実技編. - 岡山 : 大学教育出版 , 2017.1-
うたであそぼうあそびうた50 / 鈴木明子作詞・作曲
東京 : ヨベル , 2016.8
幼児体育 : 理論と実践 : 日本幼児体育学会認定幼児体育指導員養成テキスト / 日本幼児体育学会編 ; 前橋明 [ほか] 著
初級. - 第5版. - 岡山 : 大学教育出版 , 2016.5
遊びのフォークロア / 青木久子, 河邉貴子著
東京 : 萌文書林 , 2015.11. - (幼児教育知の探究 / 青木久子, 磯部裕子編集 ; 8)
幼児の音楽教育法 : 美しい歌声をめざして / 吉富功修, 三村真弓編著
改訂3版. - 岡山 : ふくろう出版 , 2015.9
幼児のためのコーディネーション運動 : 楽しみながら運動能力が身につく! / 東根明人著
東京 : 明治図書出版 , 2015.8
ごっこ遊び : 自然・自我・保育実践 / 河崎道夫著
東京 : ひとなる書房 , 2015.6
幼児体育用語辞典 / 前橋明編著
岡山 : 大学教育出版 , 2015.5
保育のなかのアート : プロジェクト・アプローチの実践から / 磯部錦司, 福田泰雅著
東京 : 小学館 , 2015.3
手づくりおもちゃを100倍楽しむ本 : 5分間もかからない / 木村研編著
: [新装版]. - 東京 : いかだ社 , 2015.2
幼児音楽教育要論 / 神原雅之編著
東京 : 開成出版 , 2014.9
歌って、弾いて、書いてわかる子どもの歌・ピアノ伴奏のしくみ : 保育士、幼稚園・小学校教員養成課程のための / 二宮紀子著
東京 : 音楽之友社 , 2014.7
幼児期における運動発達と運動遊びの指導 : 遊びのなかで子どもは育つ / 杉原隆, 河邉貴子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.5
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭養成のためのピアノテキスト : 楽典・身体表現教材付 / 全国大学音楽教育学会九州地区学会編
東京 : 河合楽器製作所・出版部 , 2014.4
運動が体と心の働きを高めるスポーツ保育ガイドブック : 文部科学省幼児期運動指針に沿って : 178種類の運動遊びを紹介!! / 静岡産業大学編 ; 小栗和雄, 山田悟史, 山本新吾郎著
静岡 : 静岡新聞社 , 2014.3
初級. - 第4版. - 岡山 : 大学教育出版 , 2013.4
保育表現技術 : 豊かに育つ・育てる身体表現 / 古市久子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.3
感性をひらく表現遊び : 実習に役立つ活動例と指導案 : 音楽・造形・言葉・身体 保育表現技術領域別/ 岡本拡子編著
京都 : 北大路書房 , 2013.2
新訂幼児音楽教育ハンドブック : 指導法、教育法、音楽の基礎知識、理論、歴史、楽器、演奏法など保育者の"知る""調べる""確認する"に役立つ項目を網羅した事典 : 付幼稚園教育要領・保育所保育指針 / 全国大学音楽教育学会編
東京 : 音楽之友社 , 2012.4
幼児のリズム運動 : 日本幼児体育学会認定幼児のリズム運動指導員養成テキスト / 日本幼児体育学会編
岡山 : 大学教育出版 , 2012.2
心をつなぐパネルシアター / 月下和恵著 ; 大田理恵絵
東京 : アイ企画. - [東京] : 生活ジャーナル (発売) , 2011.3
幼児体育 / 青野光子, 松本典子編著 ; 遠藤知里 [ほか] 共著
東京 : 建帛社 , 2011.3
誰でもスグに弾ける保育のうた・こどものうた120 / 長谷川久美子編著
東京 : シンコーミュージック・エンタテイメント , 2010.12
子どもの発達と描く活動 : 保育・障がい児教育の現場へのメッセージ / 新見俊昌著
京都 : かもがわ出版 , 2010.1
幼児期の運動あそび : 理論と実践 / 高木信良編著 ; 岸本みさ子[ほか]共著
最新版. - 東京 : 不昧堂出版 , 2009.9
保育内容「健康」 / 河邉貴子, 柴崎正行, 杉原隆編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.8. - (最新保育講座 ; 7)
岡山 : ふくろう出版 , 2009.5
遊びの指導 / 幼少年教育研究所編著
乳・幼児編. - 新版. - 東京 : 同文書院 , 2009.5
保育内容表現 / 花原幹夫編著
京都 : 北大路書房 , 2009.3. - (新保育ライブラリ / 民秋言 [ほか] 編集委員 ; . 保育の内容・方法を知る)
パネルシアター楽しもう : 実践講義 / 月下和恵著 ; 大田理恵絵
東京 : アイ企画. - [東京] : 生活ジャーナル (発売) , 2009.3
新編幼児教育・保育士養成のための幼児の音楽教育 : 音楽的表現の指導 / 音楽教育研究協会編
東京 : 音楽教育研究協会 , 2009.3
保育内容健康 / 民秋言, 穐丸武臣編著
京都 : 北大路書房 , 2009.2. - (新保育ライブラリ / 民秋言 [ほか] 編集委員 ; . 保育の内容・方法を知る)
子どもに学ぶ / 久富さよ子, 米倉慶子著
岡山 : ふくろう出版 , 2008.10
たにぞう+中川ひろたかのうたあそび12か月! / 谷口國博, 中川ひろたか共著
東京 : 世界文化社 , 2008.8. - (プリプリbooks ; 14)
つくってうたってあそべるパネルシアター / 後藤紀子著
東京 : アイ企画 , 2008.8. - 東京 : 生活ジャーナル(発売)
いっしょにあそぼう!みんなのあそびうた : 保育園・幼稚園・子育て支援で使えるあそび歌がいっぱい! / 後藤紀子著 ; 日本保育実技研究会編
東京 : アド・グリーン企画出版 , 2008.8. - (アド・グリーン保育実技選書)