山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 431.1)
該当件数:107件
分子集合体の物理と化学 : ソフトマターのX線構造解析 / 太田和親著
東京 : 丸善出版 , 2021.12
図書
動かして理解する第一原理電子状態計算 : DFTパッケージによるチュートリアル / 前園涼, 市場友宏共著
東京 : 森北出版 , 2020.9
超分子ポリマー : 超分子・自己組織化の基礎から先端材料への応用まで / 日本化学会編
京都 : 化学同人 , 2019.8. - (CSJ Current Review ; 33)
はじめての電子状態計算 : DV-Xα分子軌道計算への入門 / 足立裕彦 [ほか] 共著
新版. - 東京 : 三共出版 , 2017.11
分子マシンの科学 : 分子の動きとその機能を見る / 日本化学会編
京都 : 化学同人 , 2017.8. - (CSJ Current Review ; 26)
原子・分子の量子論 / 山内淳著
新訂版. - 東京 : サイエンス社 , 2017.7. - (新・物質科学ライブラリ ; 2 . 基礎物理化学 ; 1)
溶液における分子認識と自己集合の原理 : 分子間相互作用 / 平岡秀一著
東京 : サイエンス社 , 2017.7. - (ライブラリ大学基礎化学 ; C3)
量子材料化学の基礎 / 足立裕彦著
東京 : 三共出版 , 2017.5
分子軌道法 : 定性的MO法で化学を考える / 友田修司著
東京 : 東京大学出版会 , 2017.1
ゼロからわかる構造化学入門 : 図解 / 齋藤勝裕著
東京 : 技術評論社 , 2016.10. - (わかる基礎入門シリーズ)
クラスター・ナノ粒子・薄膜の基礎 : 形成過程、構造、電気・磁気物性 / 隅山兼治著
東京 : 内田老鶴圃 , 2016.3. - (材料学シリーズ / 堂山昌男, 小川恵一, 北田正弘監修)
分子図鑑 : 世界で一番美しい / セオドア・グレイ著 ; 武井摩利訳
大阪 : 創元社 , 2015.9
分子論理ゲート : 情報処理のできる機能性分子 / A.P.デシルバ著 ; 内山聖一著訳
東京 : 講談社 , 2014.9
基礎化学 : 原子・分子の構造と化学結合 / 大井隆夫, 板谷清司, 竹岡裕子共著
東京 : コロナ社 , 2014.3
機械・材料設計に生かす実践分子動力学シミュレーション : 汎用コードで設計を始めるための実践的知識 / 泉聡志, 増田裕寿共著
東京 : 森北出版 , 2013.11
キラル化学 : その起源から最新のキラル材料研究まで / 日本化学会編
京都 : 化学同人 , 2013.10. - (CSJ Current Review ; 13)
はじめての構造化学 : 構造化学のなぜに答える / 細矢治夫著
東京 : オーム社 , 2013.6
超分子の化学 / 菅原正, 木村榮一共編 ; 菅原正, 村田滋, 堀顕子執筆
東京 : 裳華房 , 2013.4. - (化学の指針シリーズ / 編集委員会 [編])
電子ブック
生命を知るための基礎化学 : 分子の目線でヒトをみる / 川井正雄著
東京 : 丸善出版 , 2012.3
第一原理計算 : 構造最適化に向けた材料・デバイス別事例集
東京 : 情報機構 , 2012.3
基礎分子物理化学 / Keith A.McLauchlan著 ; 中村和郎訳
東京 : 東京化学同人 , 2011.11
入門!超分子化学 : 役にたちすぎる分子のヒミツ / 斎藤勝裕著
東京 : 技術評論社 , 2011.10. - (知りたいサイエンス ; 103)
クラスター入門 : 物理と化学でひも解くナノサイエンス / 近藤保, 市橋正彦共著
東京 : 裳華房 , 2010.10
翻訳ナノキラリティー / David B. Amabilino [編] ; 廣瀬千秋訳
東京 : エヌ・ティー・エス , 2010.4
分子から見た私たち : やさしい生命化学 / 川井正雄著
京都 : さんえい出版 , 2010.4
超分子サイエンス&テクノロジー : 基礎からイノベーションまで / 国武豊喜監修
東京 : エヌ・ティー・エス , 2009.5
クラスターの科学 : 機能性ナノ構造体の創成 / 西信之 [ほか] 著
市川 : 米田出版. - 東京 : 産業図書 (発売) , 2009.2
すぐできる分子シミュレーションビギナーズマニュアル / 長岡正隆編著 ; 講談社サイエンティフィク編集
東京 : 講談社 , 2008.12
はじめての分子軌道法 : 軌道概念からのアプローチ / 友田修司著 ; 講談社サイエンティフィク編集
東京 : 講談社 , 2008.9
最新分子マシン : ナノで働く“高度な機械"を目指して / 化学同人編集部編
京都 : 化学同人 , 2008.4
初心者のための分子モデリング / A.ヒンチリフ著 ; 江崎俊之訳
東京 : 地人書館 , 2008.1
分子認識と超分子 / 早下隆士, 築部浩編著
東京 : 三共出版 , 2007.12
数学いらずの分子軌道論 / 齋藤勝裕著
京都 : 化学同人 , 2007.11
パソコンで見る動く分子事典 : Windows Vista対応版 : 分子の三次元構造が見える・わかる / 本間善夫, 川端潤著
東京 : 講談社 , 2007.9. - (ブルーバックス ; B-1562)
分子デバイスおよび分子マシン : ナノワールドへの誘い / V. Balzani, A. Credi, M. Venturi原書編 ; 廣瀬千秋翻訳
東京 : エヌ・ティー・エス , 2006.10
超分子化学入門 / 戸田三津夫, 戸田芙三夫著
東京 : 裳華房 , 2006.10. - (化学サポートシリーズ)
分子の物理化学 / 川崎昌博, 安保正一編著 ; 川崎昌博 [ほか] 著
東京 : 朝倉書店 , 2006.3. - (役にたつ化学シリーズ / 村橋俊一, 戸嶋直樹, 安保正一編集 ; 2)
コンピュータで分子の形をみる : 分子力場計算入門 / 榊原和久著
東京 : 裳華房 , 2005.9. - (化学サポートシリーズ)
賢くはたらく超分子 : シャボン玉から未来のナノマシンまで / 有賀克彦著
東京 : 岩波書店 , 2005.5. - (岩波科学ライブラリー ; 103)
分子から機能性物質・生体まで / 田隅三生, 濱田嘉昭編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2005.3. - (放送大学大学院教材 ; 8920141-1-0511 . 総合文化プログラム : 環境システム科学群 . 物質環境科学 ; 1)
キラル化学-不斉合成 / 日本化学会編 ; 大嶌幸一郎責任編集
東京 : 丸善 , 2005.2. - (実力養成化学スクール ; 1)
HOW TO分子シミュレーション : 分子動力学法、モンテカルロ法、ブラウン動力学法、散逸粒子動力学法 / 佐藤明著
東京 : 共立出版 , 2004.12
分子モデリング概説 : 量子力学からタンパク質構造予測まで / A.R. リーチ著 ; 江崎俊之訳
東京 : 地人書館 , 2004.11
分子シミュレーション : 古典系から量子系手法まで / 上田顯著
東京 : 裳華房 , 2003.10
早わかり分子軌道法 / 武次徹也, 平尾公彦共著
東京 : 裳華房 , 2003.1. - (化学サポートシリーズ)
新しいクラスターの科学 : ナノサイエンスの基礎 / 菅野暁, 近藤保, 茅幸二編
東京 : 講談社 , 2002.6
分子理論の展開 / 永瀬茂, 平尾公彦著
東京 : 岩波書店 , 2002.2. - (岩波講座現代化学への入門 / 岡崎廉治 [ほか] 編 ; 17)
分子の国の伝導電子 : 物理と化学の一接点 / 加藤礼三著
東京 : 岩波書店 , 2001.11. - (岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編 ; . さまざまな物質系 ; 2)
分子構造の決定 / 山内薫著
東京 : 岩波書店 , 2001.9. - (岩波講座現代化学への入門 / 岡崎廉治 [ほか] 編 ; 4)