山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: RA141)
該当件数:139件
個体群生態学と行列モデル : 統計学がつなぐ野外調査と数理の世界 / 島谷健一郎, 高田壮則著
東京 : 近代科学社 , 2022.6. - (統計スポットライト・シリーズ ; 5)
電子ブック
景観生態学 / 日本景観生態学会編
東京 : 共立出版 , 2022.3
図書
河川の歴史と未来 / 西廣淳 [ほか] 著
東京 : 朝倉書店 , 2021.9. - (人と生態系のダイナミクス / 宮下直, 西廣淳編集 ; 5)
海の歴史と未来 / 堀正和, 山北剛久著
東京 : 朝倉書店 , 2021.4. - (人と生態系のダイナミクス / 宮下直, 西廣淳編集 ; 4)
生態学 / 武田義明編著
京都 : 化学同人 , 2021.3. - (基礎生物学テキストシリーズ ; 8)
環境DNA : 生態系の真の姿を読み解く / 環境DNA学会企画 ; 土居秀幸, 近藤倫生編
東京 : 共立出版 , 2021.3
なぜ田んぼには多様な生き物がすむのか / 大塚泰介, 嶺田拓也編
京都 : 京都大学学術出版会 , 2020.10
都市生態系の歴史と未来 / 飯田晶子, 曽我昌史, 土屋一彬著
東京 : 朝倉書店 , 2020.10. - (人と生態系のダイナミクス / 宮下直, 西廣淳編集 ; 3)
絵でわかる生態系のしくみ / 鷲谷いづみ著 ; 後藤章絵
新版. - 東京 : 講談社 , 2018.12. - (絵でわかるシリーズ)
生物多様性概論 : 自然のしくみと社会のとりくみ / 宮下直 [ほか] 著
東京 : 朝倉書店 , 2017.3
外来種は本当に悪者か? : 新しい野生 / フレッド・ピアス著 ; 藤井留美訳
東京 : 草思社 , 2016.7
生態学 : 基礎から保全へ / 鷲谷いづみ監修・編著 ; 一ノ瀬友博 [ほか] 共著
東京 : 培風館 , 2016.5
フィールドサイエンティスト : 地域環境学という発想 / 佐藤哲著
東京 : 東京大学出版会 , 2016.1. - (Natural history)
生態学 : 個体から生態系へ / マイケル・ベゴン, ジョン・ハーパー, コリン・タウンゼンド著 ; 神崎護, 幸田正典, 曽田貞滋校閲責任
京都 : 京都大学学術出版会 , 2013.3
学んでみると生態学はおもしろい / 伊勢武史著
東京 : ベレ出版 , 2013.1. - (Beret science)
生態学入門 / 日本生態学会編
第2版. - 東京 : 東京化学同人 , 2012.4
生物のつながりを見つめよう : 地球の豊かさを考える生態学 / 日本生態学会編 ; 陀安一郎責任編集
東京 : 文一総合出版 , 2012.4. - (エコロジー講座 ; 5)
分類思考の世界 : なぜヒトは万物を「種」に分けるのか / 三中信宏著
東京 : 講談社 , 2009.9. - (講談社現代新書 ; 2014)
生きものの数の不思議を解き明かす / 日本生態学会編 ; 島田卓哉, 齊藤隆責任編集
東京 : 文一総合出版 , 2009.4. - (エコロジー講座 ; 2)
保全生物学のすすめ : 生物多様性保全のための学際的アプローチ / リチャード B.プリマック, 小堀洋美共著
改訂版. - 東京 : 文一総合出版 , 2008.11
ネッシーに学ぶ生態系 / 花里孝幸著
東京 : 岩波書店 , 2008.3
毒のいきもの / 北園大園著
東京 : 彩図社 , 2007.8
湖と池の生物学 : 生物の適応から群集理論・保全まで / Christer Brönmark, Lars-Anders Hansson著 ; 占部城太郎監訳
東京 : 共立出版 , 2007.6
生命の多様性 / エドワード・O.ウィルソン [著] ; 大貫昌子, 牧野俊一訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2004.10. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 131-132)
持続不可能性 : 環境保全のための複雑系理論入門 / サイモン・レヴィン著 ; 重定南奈子, 高須夫悟訳
東京 : 文一総合出版 , 2003.10
生態学事典 = Encyclopedia of ecology / 巌佐庸 [ほか] 編
東京 : 共立出版 , 2003.6
生物多様性科学のすすめ : 生態学からのアプローチ / 大串隆之編
東京 : 丸善 , 2003.3. - (京大人気講義シリーズ)
生態学 : 個体・個体群・群集の科学 / マイケル・ベゴン, ジョン・ハーパー, コリン・タウンゼンド著 ; 堀道雄監訳 ; 神崎護, 幸田正典, 曽田貞滋校閲責任
京都 : 京都大学学術出版会 , 2003.3
川と森の生態学 : 中野繁論文集 / 中野繁著
札幌 : 北海道大学図書刊行会 , 2003.1
自然のからくりっておもしろい! : 土・水・大気と動植物とのつながり : 東京農工大学公開講座 / 自然のからくりっておもしろい編集委員会編
東京 : 東京農工大学農学部FSセンター , 2001.3
環境生態学序説 : 持続可能な漁業、生物多様性の保全、生態系管理、環境影響評価の科学 / 松田裕之著
東京 : 共立出版 , 2000.12
生態系 / 児玉浩憲著
東京 : ナツメ社 , 2000.8. - (東京 : ナツメ出版企画). - (図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)
草原・砂漠の生態 / 小泉博, 大黒俊哉, 鞠子茂著
東京 : 共立出版 , 2000.1. - (新・生態学への招待)
生き物の進化ゲーム : 進化生態学最前線 : 生物の不思議を解く / 酒井聡樹, 高田壮則, 近雅博著
東京 : 共立出版 , 1999.9
環境保全・創出のための生態工学 / 岡田光正, 大沢雅彦, 鈴木基之編著
東京 : 丸善 , 1999.9. - (地球・人間・環境シリーズ)
生態学 : 生物のくらし / 藤井宏一編著
新版. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 1999.3. - (放送大学教材 ; 66016-1-9911)
応用生態工学序説 : 生態学と土木工学の融合を目指して / 応用生態工学序説編集委員会編
増補. - 東京 : 信山社サイテック. - 東京 : 大学図書 (発売) , 1999.2
温暖化に追われる生き物たち : 生物多様性からの視点 / 堂本暁子, 岩槻邦男編
東京 : 築地書館 , 1997.12
保全生物学のすすめ : 生物多様性保全のためのニューサイエンス / リチャード B.プリマック, 小堀洋美著
東京 : 文一総合出版 , 1997.9
水田を守るとはどういうことか : 生物相の視点から / 守山弘著
東京 : 農山漁村文化協会 , 1997.6. - (人間選書 ; 204)
景相生態学 : ランドスケープ・エコロジー入門 / 沼田眞編
東京 : 朝倉書店 , 1996.10
足場の生態学 / 西平守孝著
東京 : 平凡社 , 1996.7. - (シリーズ【共生の生態学】 ; 8)
生命の多様性 / エドワード O.ウィルソン [著] ; 大貫昌子, 牧野俊一訳
1,2. - 東京 : 岩波書店 , 1995.11
はじめてのえころじい / 藤井宏一編著 ; 可知直毅 [ほか] 執筆
東京 : 裳華房 , 1995.11
棲み場所の生態学 / 竹門康弘 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 1995.11. - (シリーズ【共生の生態学】 ; 7)
なぜたくさんの生物がいるのか? / 橘川次郎著
東京 : 岩波書店 , 1995.9. - (地球を丸ごと考える ; 8)
寄生から共生へ : 昨日の敵は今日の友 / 山村則男, 早川洋一, 藤島政博著
東京 : 平凡社 , 1995.7. - (シリーズ【共生の生態学】 ; 6)
生物環境調節ハンドブック / 日本生物環境調節学会編
新版. - 東京 : 養賢堂 , 1995.4
生物学名命名法辞典 / 平嶋義宏著
東京 : 平凡社 , 1994.11
エコロジーの新秩序 : 樹木,動物,人間 / リュック・フェリ [著] ; 加藤宏幸訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.8. - (叢書・ウニベルシタス ; 451)