山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #プラスチックス)
該当件数:57件
プラスチック射出成形金型 : その原理から「マイクロ成形」「バイオプラ」まで : 製品生産の基本技術 / 松岡甫篁, 小松道男著; 日経ものづくり編
東京 : 日経BP社. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2011.10. - (日経ものづくりの本)
図書
プラスチックリサイクル入門 : システム・技術・評価 / 松藤敏彦編著 ; 廃棄物資源循環学会リサイクルシステム・技術研究部会著
東京 : 技報堂出版 , 2009.5
わかりやすい押出成形技術 / 沢田慶司著
東京 : 工業調査会 , 2008.4
射出成形金型設計・製造 : ツボとコツ / 青葉堯著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2008.3
絵とき射出成形基礎のきそ / 横田明著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2007.3. - (Mechanical engineering series)
透明プラスチックの最前線 / 高分子学会編
東京 : エヌ・ティー・エス , 2006.10. - (ポリマーフロンティア21シリーズ ; 27)
天然素材プラスチック / 木村良晴 [ほか] 著 ; 高分子学会編集
東京 : 共立出版 , 2006.5. - (高分子先端材料One Point / 高分子学会編集 ; 5)
素形材を解き明かすQ&A / 素形材センター素形材技術解説書制作委員会編
[東京] : 素形材センター. - 東京 : TAC株式会社出版事業部 (発売) , 2006.3
製品開発に役立つプラスチック材料入門 / 舊橋章著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2005.9
よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき : 身近な機器、日用品に学ぶ特性、作り方と応用技術 / 桑嶋幹, 木原伸浩, 工藤保広著
東京 : 秀和システム , 2005.7. - (How-nual図解入門)
ものづくりの原点素形材技術 / 素形材センター素形材技術解説書制作委員会編
[東京] : 素形材センター. - 東京 : 日刊工業新聞社 (発売) , 2005.5
ゴム・プラスチック材料のトラブルと対策 : 劣化と材料選択 / 大武義人著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2005.3
プラスチック成形 : 流動解析 / 日本塑性加工学会編
東京 : コロナ社 , 2004.10. - (加工プロセスシミュレーションシリーズ ; 4)
エンジニアリングプラスチック / 高分子学会編集 ; 井上俊英他著
東京 : 共立出版 , 2004.9. - (高分子先端材料One Point / 高分子学会編集 ; 8)
トコトンやさしい生分解性プラスチックの本 / 生分解性プラスチック研究会編
東京 : 日刊工業新聞社 , 2004.8. - (B&Tブックス ; . 今日からモノ知りシリーズ)
トコトンやさしいプラスチックの本 / 本山卓彦, 平山順一著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2003.4. - (B&Tブックス ; . 今日からモノ知りシリーズ)
プラスチックポケットブック / 本間精一著
全面改訂版. - 東京 : 工業調査会 , 2003.3
脱石油素材化に向けた生分解性プラスチックの高機能化とその応用
東京 : エヌ・ティー・エス , 2003.1
これでわかるプラスチック技術 / 高野菊雄著
東京 : 工業調査会 , 2000.9
プラスチックゴミの危うさ : 化学の眼でみた焼却・埋立・リサイクル / 安東毅著
東京 : 自治体研究社 , 2000.7
実用化進む生分解性プラスチック : 持続・循環型社会の実現に向けて / 白石信夫 [ほか] 編著
東京 : 工業調査会 , 2000.5. - (K books ; 154)
プラスチックの文化史 : 可塑性物質の神話学 / 遠藤徹著
東京 : 水声社 , 2000.1
プラスチック活用ノート : 新グレードもつぎつぎ登場 / 伊保内賢編 ; 大井秀三郎, 広田愃著
3訂版. - 東京 : 工業調査会 , 1998.11. - (K books ; 141)
図解プラスチックのはなし / 大石不二夫著
東京 : 日本実業出版社 , 1997.7
プラスチックのリサイクル100の知識 / プラスチックリサイクル研究会編著
東京 : 東京書籍 , 1997.4
図解射出成形金型トラブル解決100選 / 青葉尭著
東京 : 工業調査会 , 1996.8
物語・プラスチック金型設計入門 / 涼島竜著
東京 : シグマ出版 , 1996.5
実用プラスチック事典 / 実用プラスチック事典編集委員会編集
材料編. - 増補改訂. - [東京] : 産業調査会 , 1996.4
初歩から学ぶプラスチック : 選ぶ・つくる・使う / 中村次雄, 佐藤功共著
東京 : 工業調査会 , 1995.2. - (K books ; 107)
プラスチック成形加工入門 / 廣恵章利, 本吉正信著
第2版. - 東京 : 日刊工業新聞社 , 1995.1
ポリマーを成形加工する / 福井雅彦, 坂上守著
東京 : 共立出版 , 1993.11. - (高分子加工 One Point / 高分子学会編集 ; 3)
[東京] : 産業調査会 , 1993.5
プラスチックの溶融・固相加工 : 基本現象から先進技術へ / 日本塑性加工学会編
東京 : コロナ社 , 1991.8. - (塑性加工技術シリーズ / 日本塑性加工学会編 ; 17)
エンジニアリングプラスチック活用ガイド / 安田武夫著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1991.4
高分子トライボマテリアル / 渡辺真 [ほか] 著
東京 : 共立出版 , 1990.11. - (高分子新素材one point / 高分子学会編 ; 26)
ごみ処理問題と分解性プラスチック : 廃棄高分子化合物の処理に対する新しいアプローチ / 筏英之著
東京 : アグネ承風社 , 1990.11
高性能芳香族系高分子材料 / 高分子学会編
東京 : 丸善 , 1990.3. - (先端高分子材料シリーズ ; 2)
新しい包装材料 / 葛良忠彦, 平和雄著
東京 : 共立出版 , 1988.12. - (高分子新素材one point / 高分子学会編 ; 17)
おもしろいプラスチックのはなし / 本山卓彦著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1988.7
光ファイバ光学材料 / 井手文雄, 寺田拡著
東京 : 共立出版 , 1987.6. - (高分子新素材one point / 高分子学会編 ; 2)
エンジニアリングプラスチック / 片岡俊郎ほか著
東京 : 共立出版 , 1987.6. - (高分子新素材one point / 高分子学会編 ; 1)
プラスチック材料の寿命 : 耐久性と破壊 / 大石不二夫,成沢郁夫著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1987.1
プラスチック基複合材料を知る事典 / 日本複合材料学会出版委員会編
東京 : アグネ , 1986.12
エンジニアリングプラスチック : その特性と成形加工 / 大柳康著
東京 : 森北出版 , 1985.10
プラスチック廃棄物の有効利用 / 嶋田吉英 [ほか] 著
東京 : 三共出版 , 1981.6. - (産業廃棄物再資源化技術 ; 1)
プラスチック実用試験ハンドブック / プラスチック標準試験方法研究会編
東京 : 工業調査会 , 1981.2
プラスチックデータハンドブック / 伊藤公正編
東京 : 工業調査会 , 1980.7
プラスチック入門 / 伊保内賢著
改訂版. - 東京 : 工業調査会 , 1980.5
プラスチックの難燃化 : 低発煙化と有害性燃焼ガス対策 / 英一太著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1978.6
医用高分子 / 渥美和彦[ほか]著
東京 : 共立出版 , 1978.3. - (共立化学ライブラリー ; 14)