山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #マス・メディア)
該当件数:264件
失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック / 新聞労連ジェンダー表現ガイドブック編集チーム著
東京 : 小学館 , 2022.3
図書
政治コミュニケーション概論 / 石澤靖治編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.4
モノとメディアの人類学 / 藤野陽平, 奈良雅史, 近藤祉秋編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.3. - (「シリーズ」メディアの未来 ; 12)
2050年のメディア / 下山進著
東京 : 文藝春秋 , 2019.10
表現の自由とメディアの現在史 : 統制される言論とジャーナリズムから遠ざかるメディア / 田島泰彦著
東京 : 日本評論社 , 2019.6
よくわかるメディア法 / 鈴木秀美, 山田健太編著
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.5. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
流言のメディア史 / 佐藤卓己著
東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1764)
情報がつなぐ世界史 / 南塚信吾責任編集
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.12. - (MINERVA世界史叢書 / 秋田茂 [ほか] 編集委員 ; 6)
図説日本のメディア : 伝統メディアはネットでどう変わるか / 藤竹暁, 竹下俊郎編著
新版. - 東京 : NHK出版 , 2018.11. - (NHKブックス ; 1253)
メディア・レトリック論 : 文化・政治・コミュニケーション / 青沼智, 池田理知子, 平野順也編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.4. - (「シリーズ」メディアの未来 ; 10)
記録と記憶のメディア論 / 谷島貫太, 松本健太郎編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2017.12. - (「シリーズ」メディアの未来 ; 9)
メディア不信 : 何が問われているのか / 林香里著
東京 : 岩波書店 , 2017.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1685)
入門メディア・コミュニケーション : media communication / 山腰修三編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2017.11
現代メディア・イベント論 : パブリック・ビューイングからゲーム実況まで / 飯田豊, 立石祥子編著 ; 永井純一 [ほか執筆]
東京 : 勁草書房 , 2017.9
アイドル/メディア論講義 / 西兼志著
東京 : 東京大学出版会 , 2017.4
メディア・オーディエンスの社会心理学 / 李光鎬, 渋谷明子編著 ; 鈴木万希枝, 李津娥, 志岐裕子著
東京 : 新曜社 , 2017.4
メディアの卒論 : テーマ・方法・実際 / 藤田真文編著
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.8
メディア・コンテンツ論 / 岡本健, 遠藤英樹編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2016.6. - (「シリーズ」メディアの未来 ; 8)
安倍政権にひれ伏す日本のメディア / マーティン・ファクラー著
東京 : 双葉社 , 2016.2
メディア文化研究への招待 : 多声性を読み解く理論と視点 / ポール・ホドキンソン著 ; 土屋武久訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.2
童謡の近代 : メディアの変容と子ども文化 / 周東美材著
東京 : 岩波書店 , 2015.10. - (岩波現代全書 ; 076)
震災から見える情報メディアとネットワーク / 池田謙一編
東京 : 東洋経済新報社 , 2015.7. - (大震災に学ぶ社会科学 / 村松岐夫, 恒川惠市監修 ; 第8巻)
空間とメディア : 場所の記憶・移動・リアリティ = Space & media / 遠藤英樹, 松本健太郎編著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2015.6. - (「シリーズ」メディアの未来 ; 6)
メディアは環境問題をどう伝えてきたのか : 公害・地球温暖化・生物多様性 / 関谷直也, 瀬川至朗編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.4. - (早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書 ; 40)
メディア学の現在 / 渡辺武達, 田口哲也, 吉澤健吉編
新訂第2版. - 京都 : 世界思想社 , 2015.4. - (Sekaishiso seminar)
よくわかるメディア・スタディーズ / 伊藤守編著
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.4. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
ポストメディア人類学に向けて : 集合的知性 / ピエール・レヴィ著 ; 米山優 [ほか] 訳
東京 : 水声社 , 2015.3. - (批評の小径)
批評メディア論 : 戦前期日本の論壇と文壇 / 大澤聡著
東京 : 岩波書店 , 2015.1
これからのメディアをつくる編集デザイン / フィルムアート社, 青山学院大学大学院社会情報学研究科ヒューマンイノベーションコース編
東京 : フィルムアート社 , 2014.11
データが語るメディアの国際報道 / 吉田文彦著
秦野 : 東海大学出版部 , 2014.5. - (東海大学文学部叢書)
観光メディア論 = Tourism & media / 遠藤英樹, 寺岡伸悟, 堀野正人編著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2014.5. - (「シリーズ」メディアの未来 ; 4)
21世紀メディア論 / 水越伸著
改訂版. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2014.3. - (放送大学大学院教材 ; 8970068-1-1411 . 情報学プログラム)
メディアの中の政治 / 大石裕著
東京 : 勁草書房 , 2014.2
社会とメディア / 駒澤大学マス・コミュニケーション研究所編
東京 : 成文堂 , 2013.11. - (駒澤大学マスコミ研究所叢書)
政治とメディア / 駒澤大学マス・コミュニケーション研究所編
メディアと流行の心理 / 中島純一著
増補改訂版. - 東京 : 金子書房 , 2013.5
ことばとメディア : 情報伝達の系譜 / 宮本徹, 大橋理枝編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2013.3. - (放送大学大学院教材 ; 8940606-1-1311 . 人文学プログラム)
政府はこうして国民を騙す / 長谷川幸洋著
東京 : 講談社 , 2013.1. - (現代ビジネスブック)
共謀者たち : 政治家と新聞記者を繋ぐ暗黒回廊 / 河野太郎, 牧野洋著
東京 : 講談社 , 2012.12
メディアスポーツへの招待 / 黒田勇編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.10
図説日本のメディア / 藤竹暁編著
東京 : NHK出版 , 2012.9. - (NHKブックス ; 1196)
311情報学 : メディアは何をどう伝えたか / 高野明彦, 吉見俊哉, 三浦伸也著
東京 : 岩波書店 , 2012.8. - (叢書震災と社会)
複数の「ヒロシマ」 : 記憶の戦後史とメディアの力学 / 福間良明, 山口誠, 吉村和真編著
東京 : 青弓社 , 2012.6
メディアとジャーナリズム : これから学ぶ人のために / 山本泰夫著
東京 : 産経新聞出版 , 2012.2
韓国メディアの現在 / 鈴木雄雅, 蔡星慧編著
東京 : 岩波書店 , 2012.1
マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか : 権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する / 日隅一雄著
補訂版. - 東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2012.1
震災と情報 : あのとき何が伝わったか / 徳田雄洋著
東京 : 岩波書店 , 2011.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1343)
マスコミは何を伝えないか : メディア社会の賢い生き方 / 下村健一著
第3刷. - 東京 : 岩波書店 , 2011.10
京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.7. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
文化・メディアが生み出す排除と解放 / 荻野昌弘編著
東京 : 明石書店 , 2011.7. - (差別と排除の「いま」 ; 3)