山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #公共事業)
該当件数:63件
これではまずい!インフラの維持・補修 : 実例を基にしたQ&Aと図解で正しい知識を学ぶ / 日経コンストラクション編
[東京] : 日経BP. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2020.12
図書
まちを再生する公共デザイン : インフラ・景観・地域戦略をつなぐ思考と実践 / 山口敬太, 福島秀哉, 西村亮彦編著 ; 長谷川浩己 [ほか] 著
京都 : 学芸出版社 , 2019.6
AIのインフラ分野への応用 : 地盤・水工・構造・交通計画・施工分野へのAI応用の勘所が分かる / 古田均[ほか] 著
東京 : 電気書院 , 2019.5
図解維持・補修に強くなる : 一目で分かるインフラ維持管理の教科書 / 日経コンストラクション編
[東京] : 日経BP社. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2014.4
建設公債の原則と財政赤字 : 厳格な発行ルールと巨額財政赤字 / 浅羽隆史著
東京 : 丸善プラネット. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2013.12. - (白鷗大学法政策研究所叢書 ; 5)
インフラ事故 : 笹子だけではない老朽化の災禍 / 日経コンストラクション編
[東京] : 日経BP社. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2013.10
公共事業評価のための経済学 / 石倉智樹, 横松宗太共著
東京 : コロナ社 , 2013.6. - (土木・環境系コアテキストシリーズ ; E-7)
人口減少下のインフラ整備 / 宇都正哲 [ほか] 編
東京 : 東京大学出版会 , 2013.1
誰が負を引きうけるのか : 原発・ダム・空港立地をめぐる紛争と市民社会 / ダニエル・P・アルドリッチ [著] ; リンダマン香織, 大門信也訳
京都 : 世界思想社 , 2012.3
娯楽と癒しからみた古代ローマ繁栄史 : パンとサーカスの時代 / 中川良隆著
東京 : 鹿島出版会 , 2012.2
雇用連帯社会 : 脱土建国家の公共事業 / 井手英策編
東京 : 岩波書店 , 2011.9
朽ちるインフラ : 忍び寄るもうひとつの危機 / 根本祐二著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2011.5
正々堂々と「公共事業の雇用創出効果」を論ぜよ : 人のためにこそコンクリートを / 藤井聡著
東京 : 日刊建設工業新聞社 , 2010.6
「事業仕分け」の力 / 枝野幸男著
東京 : 集英社 , 2010.4. - (集英社新書 ; 0540A)
公共事業改革の政治過程 : 自民党政権下の公共事業と改革アクター / 三田妃路佳著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2010.2
公共事業 : これで納得! : 必要と無駄の境界線 / 川口和英著
東京 : ぎょうせい , 2009.5
公共事業の決算と検査 / 大成出版社編集企画部編集
平成20年度版. - 東京 : 大成出版社 , 2008.8
公共サービスデザイン読本 : 市民参加と民間活用で公共サービスを変える! / 日本経済研究所調査局編著
東京 : ぎょうせい , 2008.3
社会が変わるマーケティング : 民間企業の知恵を公共サービスに活かす / フィリップ・コトラー, ナンシー・リー著 ; スカイライトコンサルティング訳
東京 : 英治出版 , 2007.9
政策づくりに役立つ自治体公共事業分析 : 入札・発注制度改革、地域づくりのために / 永山利和, 建設政策研究所編
東京 : 自治体研究社 , 2007.9
いちから見直す公共的事業 : 適切な民営化と不適切な民営化の選別 / 宮木康夫, 宮木いっぺい共著
東京 : ぎょうせい , 2007.1
世代間関係から考える公共性 / 鈴村興太郎, 宇佐美誠, 金泰昌編
東京 : 東京大学出版会 , 2006.7. - (公共哲学 / 佐々木毅, 金泰昌編 ; 20)
健康・医療から考える公共性 / 市野川容孝, 金泰昌編
東京 : 東京大学出版会 , 2006.6. - (公共哲学 / 佐々木毅, 金泰昌編 ; 19)
組織・経営から考える公共性 / 山脇直司, 金泰昌編
東京 : 東京大学出版会 , 2006.5. - (公共哲学 / 佐々木毅, 金泰昌編 ; 18)
地域開発政策における公共事業の財政問題 : 土木・建設産業と地方財政制度を中心として / 小森治夫著
京都 : 高菅出版 , 2005.8
ポスト公共事業社会の形成 : 市民事業への道 / 五十嵐敬喜, 萩原淳司, 勝田美穂共著
[東京] : 法政大学現代法研究所. - 東京 : 法政大学出版局 (発売) , 2005.7. - (法政大学現代法研究所叢書 ; 27)
PPPが地域を変える : アウトソーシングを超えて - 官民協働の進化形 / 宮脇淳編著 ; 富士通総研PPP推進室著
東京 : ぎょうせい , 2005.1
地域社会と経済の再生 : 自治体の役割と課題 / 中山徹著
東京 : 新日本出版社 , 2004.9
これでいいのかわが国土 : 二十一世紀の社会資本整備の課題と展望 / 北橋建治著
東京 : 全日本建設技術協会 , 2004.8
土木とコミュニケーション / 土木学会誌編集委員会編
東京 : 土木学会. - 東京 : 丸善 (発売) , 2004.5. - (土木學會誌叢書 ; 3)
合意形成論 : 総論賛成・各論反対のジレンマ / 土木学会誌編集委員会編
東京 : 土木学会. - 東京 : 丸善 (発売) , 2004.3. - (土木學會誌叢書 ; 2)
社会投資ファンド : PFIを超えて / 西村清彦, 山下明男編
東京 : 有斐閣 , 2004.3. - (日本政策投資銀行設備投資研究所経済フォーラム)
PPPではじめる実践`地域再生' : 地域経営の新しいパートナーシップ : public private partnerships / 日本政策投資銀行地域企画チーム編著
東京 : ぎょうせい , 2004.3
公共事業と環境保全 / 環境経済・政策学会編
東京 : 東洋経済新報社 , 2003.12
公共事業と環境問題 / 小林好宏著
東京 : 中央経済社 , 2003.6
市民事業 : ポスト公共事業社会への挑戦 / 五十嵐敬喜, 天野礼子著
東京 : 中央公論新社 , 2003.4. - (中公新書ラクレ ; 85)
インフラのデザイナー : 建設コンサルタントの役割とは / 石井弓夫著
東京 : 山海堂 , 2003.3
市民がつくる公共事業 / 田中康夫 [ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2003.2. - (岩波ブックレット ; No.589)
公共事業と財政 : 戦後日本の検証 / 山田明著
大阪 : 高菅出版 , 2003.2
破綻国家の内幕 : 公共事業、票とカネ、天下り利権の構造 / 東京新聞取材班著
東京 : 角川書店 , 2002.9
公共政策の倫理学 / 河宮信郎, 青木秀和著
東京 : 丸善出版事業部 , 2002.8. - (現代社会の倫理を考える / 加藤尚武, 立花隆監修 ; 4)
公共事業なんかいらない / 日経ビジネス編
東京 : 日経BP社. - 東京 : 日経BP出版センター (発売) , 2002.7. - (日経ビジネス)
現代の公共事業 : 国際経験と日本 / 金澤史男編著
東京 : 日本経済評論社 , 2002.2
公共入札制度の改革 : 透明・公正、多様で効率的な入札方式をめざして : 先進自治体にみる入札・契約手続改革の取組み / 厚谷襄児監修
東京 : 地域科学研究会 , 2001.12. - (「地域科学」まちづくり資料シリーズ ; 28 . 地方分権 ; 4)
公共事業の正しい考え方 : 財政赤字の病理 / 井堀利宏著
東京 : 中央公論新社 , 2001.5. - (中公新書 ; 1586)
公共事業をどう変えるか / 保母武彦著
東京 : 岩波書店 , 2001.3
ダムと日本 / 天野礼子著
東京 : 岩波書店 , 2001.2. - (岩波新書 ; 新赤版 716)
公共事業は止まるか / 五十嵐敬喜, 小川明雄編著
東京 : 岩波書店 , 2001.2. - (岩波新書 ; 新赤版 717)
公共事業を考える : 市民がつくるこの国の「かたち」と「未来」 / 諏訪雄三著
東京 : 新評論 , 2001.1
公共投資改革論 / 大野隆男著
東京 : 新日本出版社 , 2000.11