山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #古代)
該当件数:922件
国風文化 : 貴族社会のなかの「唐」と「和」 / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
東京 : 岩波書店 , 2021.3. - (シリーズ古代史をひらく)
図書
文字とことば : 文字文化の始まり / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
東京 : 岩波書店 , 2020.11. - (シリーズ古代史をひらく)
古代の食生活 : 食べる・働く・暮らす / 吉野秋二著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.9. - (歴史文化ライブラリー ; 507)
電子ブック
テーマで学ぶ日本古代史 / 新古代史の会編
社会・史料編,政治・外交編. - 東京 : 吉川弘文館 , 2020.6
渡来系移住民 : 半島・大陸との往来 / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
東京 : 岩波書店 , 2020.3. - (シリーズ古代史をひらく)
日本の古墳はなぜ巨大なのか : 古代モニュメントの比較考古学 / 国立歴史民俗博物館 [ほか] 編
東京 : 吉川弘文館 , 2020.3
交通・情報となりわい : 甲斐がつないだ道と馬 / 平川南著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.2. - (新しい古代史へ / 平川南著 ; 3)
律令国家と隋唐文明 / 大津透著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1827)
大地の古代史 : 土地の生命力を信じた人びと / 三谷芳幸著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.2. - (歴史文化ライブラリー ; 493)
江南の発展 : 南宋まで / 丸橋充拓著
東京 : 岩波書店 , 2020.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1805 . シリーズ中国の歴史 ; 2)
反穀物の人類史 : 国家誕生のディープヒストリー / ジェームズ・C.スコット [著] ; 立木勝訳
東京 : みすず書房 , 2019.12
はじめての日本古代史 / 倉本一宏著
東京 : 筑摩書房 , 2019.12. - (ちくまプリマー新書 ; 341)
文字文化のひろがり : 東国・甲斐からよむ / 平川南著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.10. - (新しい古代史へ / 平川南著 ; 2)
戸籍が語る古代の家族 / 今津勝紀著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.10. - (歴史文化ライブラリー ; 488)
古代の都 : なぜ都は動いたのか / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
東京 : 岩波書店 , 2019.7. - (シリーズ古代史をひらく)
地域に生きる人びと : 甲斐国と古代国家
東京 : 吉川弘文館 , 2019.5. - (新しい古代史へ / 平川南著 ; 1)
上代学論叢 / 毛利正守監修
大阪 : 和泉書院 , 2019.5. - (研究叢書 ; 512)
境界の日本史 : 地域性の違いはどう生まれたか / 森先一貴, 近江俊秀著
東京 : 朝日新聞出版 , 2019.4. - (朝日選書 ; 983)
伊勢神宮と斎宮 / 西宮秀紀著
東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1767)
大嘗祭と古代の祭祀 / 岡田莊司著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.3
古代史講義 / 佐藤信編
戦乱篇,宮都篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2019.3-2020.3. - (ちくま新書 ; 1391,1480)
世界の初期文明 / ブルース G. トリッガー著 ; 下垣仁志訳
東京 : 同成社 , 2019.2
平安時代における変体漢文の研究 / 田中草大著
東京 : 勉誠出版 , 2019.2
古代エジプトのきほん : ファラオの王国, ピラミッドのミステリー
東京 : ニュートンプレス , 2019.1. - (Newtonライト : 理系脳をきたえる!). - (NEWTONムック)
古代上毛野氏の基礎的研究 / 関口功一著
東京 : 岩田書院 , 2018.9
古代・中世の地域社会 : 「ムラの戸籍簿」の可能性 / 大山喬平, 三枝暁子編
京都 : 思文閣出版 , 2018.9
肉食の社会史 / 中澤克昭著
東京 : 山川出版社 , 2018.8
古代の神社と神職 : 神をまつる人びと / 加瀬直弥著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.6. - (歴史文化ライブラリー ; 467)
日本古代木簡論 / 馬場基著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.6
埋葬からみた古墳時代 : 女性・親族・王権 / 清家章著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.5. - (歴史文化ライブラリー ; 465)
入門歴史時代の考古学 / 近江俊秀著
東京 : 同成社 , 2018.5
B.C.220年 : 帝国と世界史の誕生 / 南川高志編
東京 : 山川出版社 , 2018.4. - (歴史の転換期 / 木村靖二, 岸本美緒, 小松久男監修 ; 1)
甘葛煎 (あまづらせん) 再現プロジェクト : よみがえる古代の甘味料 / 山辺規子編著
京都 : かもがわ出版 , 2018.3. - (奈良女子大学文学部「まほろば」叢書)
ケルトの想像力 : 歴史・神話・芸術 / 鶴岡真弓著
東京 : 青土社 , 2018.3
古代史料を読む / 佐藤信, 小口雅史編
上,下. - 東京 : 同成社 , 2018.3-2018.6
漢倭奴国王から日本国天皇へ : 国号「日本」と称号「天皇」の誕生 / 冨谷至著
京都 : 臨川書店 , 2018.3. - (京大人文研東方学叢書 ; 4)
古代中国の社 (しゃ) : 土地神信仰成立史 / E・シャヴァンヌ [著] ; 菊地章太訳注
東京 : 平凡社 , 2018.2. - (東洋文庫 ; 887)
日本古代の政治と仏教 : 国家仏教論を超えて / 佐藤文子著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.1
邪馬台国から平安時代まで / 佐藤信編
東京 : 筑摩書房 , 2018.1. - (ちくま新書 ; 1300 . 古代史講義)
よみがえる古代の港 : 古地形を復元する / 石村智著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.11. - (歴史文化ライブラリー ; 455)
ガレノス : 西洋医学を支配したローマ帝国の医師 / スーザン・P・マターン著 ; 澤井直訳
東京 : 白水社 , 2017.11
陶芸編 / 小林正史編
東京 : 吉川弘文館 , 2017.10. - (モノと技術の古代史)
土木技術の古代史 / 青木敬著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.10. - (歴史文化ライブラリー ; 453)
日本古代中世の葬送と社会 / 島津毅著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.9
宗教の誕生 : 宗教の起源・古代の宗教 / 月本昭男編
東京 : 山川出版社 , 2017.8. - (宗教の世界史 ; 1)
皇位継承の記録と文学 : 『栄花物語』の謎を考える / 中村康夫著
京都 : 臨川書店 , 2017.7. - (日記で読む日本史 / 倉本一宏監修 ; 8)
日本古代交流史入門 / 鈴木靖民 [ほか] 編
東京 : 勉誠出版 , 2017.6
日本的時空観の形成 / 吉川真司, 倉本一宏編
京都 : 思文閣出版 , 2017.5
古代の坂と堺 / 市澤英利, 荒井秀規編
東京 : 高志書院 , 2017.5. - (古代東国の考古学 ; 4)
鏡が語る古代史 / 岡村秀典著
東京 : 岩波書店 , 2017.5. - (岩波新書 ; 新赤版 1664)