山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #図像学)
該当件数:53件
政治的イコノグラフィーについて / カルロ・ギンズブルグ [著] ; 上村忠男訳
東京 : みすず書房 , 2019.6
図書
日本神話はいかに描かれてきたか : 近代国家が求めたイメージ / 及川智早著
東京 : 新潮社 , 2017.10. - (新潮選書)
図像の哲学 : いかにイメージは意味をつくるか / ゴットフリート・ベーム [著] ; 塩川千夏, 村井則夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 2017.9. - (叢書・ウニベルシタス ; 1066)
映画とキリスト / 岡田温司 [著]
東京 : みすず書房 , 2017.8
視覚の生命力 : イメージの復権 / 柏木博著
東京 : 岩波書店 , 2017.8
印象派 / ジェームズ・H・ルービン著 ; 内藤憲吾訳
大阪 : 創元社 , 2016.6. - (西洋名画の読み方 / 内藤憲吾訳 ; 5)
図像学入門 : 疑問符で読む日本美術 / 山本陽子著
東京 : 勉誠出版 , 2015.11
イタリア・ルネサンス / ステファノ・ズッフィ著 ; 内藤憲吾訳
大阪 : 創元社 , 2013.10. - (西洋名画の読み方 / 内藤憲吾訳 ; 4)
美術シンボル事典 / ヒルデガルト・クレッチマー著 ; 西欧文化研究会訳
東京 : 大修館書店 , 2013.9
モチーフで読む美術史 / 宮下規久朗著
[1],2. - 東京 : 筑摩書房 , 2013.7-. - (ちくま文庫 ; [み-31-1, み-32-2])
アイテムで読み解く西洋名画 / 佐藤晃子著
東京 : 山川出版社 , 2013.3
回り道 : 文化と教育の陶冶論的考察 / クラウス・モレンハウアー著 ; 眞壁宏幹, 今井康雄, 野平慎二訳
町田 : 玉川大学出版部 , 2012.11
絵巻の図像学 : 「絵そらごと」の表現と発想 / 山本陽子著
東京 : 勉誠出版 , 2012.5
イメージの地層 : ルネサンスの図像文化における奇跡・分身・予言 = The strata of images : miracle, substitute and prophecy in Renaissance imagery / 水野千依著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2011.9
愛の神話学 : 世界神話・文学・絵画にみる愛と苦しみ / 篠田知和基著
東京 : 八坂書房 , 2011.8
聖書と神話の名画188点 / パトリック・デ・リンク著 ; 内藤憲吾訳
大阪 : 創元社 , 2010.10. - (西洋名画の読み方 / 内藤憲吾訳 ; 3)
描かれた技術科学のかたち : サイエンス・イコノロジーの世界 / 橋本毅彦著
東京 : 東京大学出版会 , 2008.12
「子供」の図像学 / エリカ・ラングミュア著 ; 高橋裕子訳
東京 : 東洋書林 , 2008.10
ヨーロッパ中世象徴史 / ミシェル・パストゥロー [著] ; 篠田勝英訳
東京 : 白水社 , 2008.10
雲の理論 : 絵画史への試論 / ユベール・ダミッシュ [著] ; 松岡新一郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 2008.9. - (叢書・ウニベルシタス ; 896)
19世紀中期から20世紀の傑作180点 / ジョン・トンプソン著 ; 内藤憲吾訳
大阪 : 創元社 , 2008.9. - (西洋名画の読み方 / 内藤憲吾訳 ; 2)
ロマネスクの宇宙 : ジローナの「天地創造の刺繍布」を読む / 金沢百枝著
東京 : 東京大学出版会 , 2008.3
時代の目撃者 : 資料としての視覚イメージを利用した歴史研究 / ピーター・バーク著 ; 諸川春樹訳
東京 : 中央公論美術出版 , 2007.10
14世紀から19世紀初期の傑作177点 / パトリック・デ・リンク著 ; 内藤憲吾訳
大阪 : 創元社 , 2007.6. - (西洋名画の読み方 / 内藤憲吾訳 ; 1)
死と来世の神話学 / 永澤峻編
東京 : 言叢社 , 2007.2
バロックのイメージ世界 : 綺想主義研究 / マリオ・プラーツ [著] ; 上村忠男 [ほか] 訳
東京 : みすず書房 , 2006.6
イメージ・リテラシー工場 : フランスの新しい美術鑑賞法 / ジャン=クロード・フォザ, アンヌ=マリ・ギャラ, フランソワーズ・パルフェ著 ; 犬伏雅一, 前川陽郁, 前田茂訳
東京 : フィルムアート社 , 2006.2
天体の図像学 : 西洋美術に描かれた宇宙 / 藤田治彦著
東京 : 八坂書房 , 2006.1
西洋美術鑑賞解読図鑑 / サラ・カー=ゴム著 ; 川野美也子訳
東京 : 東洋書林 , 2004.5
ヨーロッパ生と死の図像学 / 馬場恵二, 三宅立, 吉田正彦編 ; [馬場恵二ほか執筆]
東京 : 東洋書林 , 2004.3. - (明治大学人文科学研究所叢書)
デューラーの古代性とスキファノイア宮の国際的占星術 / アビ・ヴァールブルク著 ; 加藤哲弘訳
東京 : ありな書房 , 2003.12. - (ヴァールブルク著作集 / アビ・ヴァールブルク著 ; 5)
薔薇のイコノロジー / 若桑みどり著
新版. - 東京 : 青土社 , 2003.6
龍の棲む日本 / 黒田日出男著
東京 : 岩波書店 , 2003.3. - (岩波新書 ; 新赤版 831)
蛇儀礼 : 北アメリカ、プエブロ・インディアン居住地域からのイメージ / アビ・ヴァールブルク著 ; 加藤哲弘訳
東京 : ありな書房 , 2003.3. - (ヴァールブルク著作集 / アビ・ヴァールブルク著 ; 7)
ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読む / 神原正明著
東京 : 河出書房新社 , 2000.12
中世末期の図像学 / エミール・マール [著] ; 田中仁彦 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 国書刊行会 , 2000.9. - (中世の図像体系 ; 5-6)
図像の世界 : 時・空を超えて / 中森義宗著
東京 : 東信堂 , 2000.7
中華図像遊覧 / 杉原たく哉著
東京 : 大修館書店 , 2000.6
イメージ : 不可視なるものの強度 / 小林康夫, 松浦寿輝編
東京 : 東京大学出版会 , 2000.4. - (表象のディスクール / 小林康夫, 松浦寿輝編 ; 4)
イメージの歴史 / 若桑みどり著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2000.3. - (放送大学教材 ; 87521-1-0011)
ゴシックの図像学 / エミール・マール [著] ; 田中仁彦 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 国書刊行会 , 1998.3. - (中世の図像体系 ; 3-4)
かたち誕生 : 図像のコスモロジー / 杉浦康平著
東京 : 日本放送出版協会 , 1997.3. - (万物照応劇場)
ロマネスクの図像学 / エミール・マール [著] ; 田中仁彦 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 国書刊行会 , 1996.11. - (中世の図像体系 ; 1-2)
奇景の図像学 / 中野美代子 [著]
東京 : 角川春樹事務所. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 1996.4
一角獣 / リュディガー・ロベルト・ベーア著 ; 和泉雅人訳
東京 : 河出書房新社 , 1996.1
「しるし」の百科 / 荒俣宏著
東京 : 河出書房新社 , 1994.10
日本のかたち・アジアのカタチ : 万物照応劇場 / 杉浦康平著
東京 : 三省堂 , 1994.1
悪魔の布 : 縞模様の歴史 / ミシェル・パストゥロー著 ; 松村剛, 松村恵理訳
東京 : 白水社 , 1993.5
イコノロジー : イメージ・テクスト・イデオロギー / W.J.T.ミッチェル著 ; 鈴木聡, 藤巻明訳
東京 : 勁草書房 , 1992.12
図像学事典 : リーパとその系譜 / 水之江有一著
東京 : 岩崎美術社 , 1991.2