山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #方言)
該当件数:167件
広東語 / 飯田真紀著
東京 : 白水社 , 2019.12. - (ニューエクスプレスプラス)
図書
エジプトアラビア語 / 長渡陽一著
東京 : 白水社 , 2019.11. - (ニューエクスプレスプラス)
ことばの習得と意識 / 真田信治著
東京 : ひつじ書房 , 2019.9. - (真田信治著作選集 : シリーズ日本語の動態 / 真田信治著 ; 4)
台湾語 / 村上嘉英著
東京 : 白水社 , 2019.6. - (ニューエクスプレスプラス)
方言の語彙 : 日本語を彩る地域語の世界 / 小林隆編 ; 志村文隆 [ほか] 著
東京 : 朝倉書店 , 2018.10. - (シリーズ「日本語の語彙」 / 飛田良文, 佐藤武義編集代表 ; 8)
県別方言感覚表現辞典 / 真田信治, 友定賢治編
東京 : 東京堂出版 , 2018.8
地域・ことばの生態 / 真田信治著
東京 : ひつじ書房 , 2018.7. - (真田信治著作選集 : シリーズ日本語の動態 / 真田信治著 ; 2)
コミュニケーションの方言学 / 小林隆編 ; 熊谷智子 [ほか執筆]
東京 : ひつじ書房 , 2018.5
感性の方言学 / 小林隆編 ; 浜野祥子 [ほか執筆]
関西弁事典 / 真田信治監修
東京 : ひつじ書房 , 2018.3
標準語史と方言 / 真田信治著
東京 : ひつじ書房 , 2018.3. - (真田信治著作選集 : シリーズ日本語の動態 / 真田信治著 ; 1)
小笠原諸島の混合言語の歴史と構造 : 日本元来の多文化共生社会で起きた言語接触 / ダニエル・ロング著
東京 : ひつじ書房 , 2018.2
敬語は変わる : 大規模調査からわかる百年の動き / 井上史雄編
東京 : 大修館書店 , 2017.9
誤解されやすい方言小辞典 : 東京のきつねが大阪でたぬきにばける / 篠崎晃一著
東京 : 三省堂 , 2017.6
空間と時間の中の方言 : ことばの変化は方言地図にどう現れるか / 大西拓一郎編 ; 大西拓一郎 [ほか] 著
東京 : 朝倉書店 , 2017.5
方言学の未来をひらく : オノマトペ・感動詞・談話・言語行動 / 小林隆 [ほか] 著
東京 : ひつじ書房 , 2017.5
自閉症は津軽弁を話さない : 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く / 松本敏治著
東京 : 福村出版 , 2017.4
新日本言語地図 : 分布図で見渡す方言の世界 / 大西拓一郎編 ; 新井小枝子 [ほか] 著
東京 : 朝倉書店 , 2016.12
世界の英語ができるまで / 唐澤一友著
東京 : 亜紀書房 , 2016.4
はじめて学ぶ方言学 : ことばの多様性をとらえる28章 / 井上史雄, 木部暢子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.3
県別方言感情表現辞典 / 真田信治, 友定賢治編
東京 : 東京堂出版 , 2015.10
昆虫名方言事典 : 昆虫名方言を求めて / 阿部光典著 ; 神奈川昆虫談話会編
東京 : サイエンティスト社 , 2013.12
方言学入門 / 木部暢子 [ほか] 編著
東京 : 三省堂 , 2013.9
愛知県のことば / 平山輝夫[ほか] 編 ; 江端義夫[ほか]執筆
東京 : 明治書院 , 2013.3. - (日本のことばシリーズ ; 23)
新方言の動態30年の研究 : 群馬県方言の社会言語学的研究 / 佐藤高司著
東京 : ひつじ書房 , 2013.2. - (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第105巻)
京のわる口 / 秦恒平著
東京 : 平凡社 , 2012.10. - (平凡社ライブラリー ; 773)
東京ことば辞典 / 金端伸江編
東京 : 明治書院 , 2012.6
県別罵詈雑言辞典 / 真田信治, 友定賢治編
東京 : 東京堂出版 , 2011.10
日本の危機言語 : 言語・方言の多様性と独自性 / 呉人惠編
札幌 : 北海道大学出版会 , 2011.6
方言学 / 真田信治編著 ; 太田一郎 [ほか] 著
東京 : 朝倉書店 , 2011.3. - (日本語ライブラリー)
方言の東西対立 / 柳田征司著
東京 : 武蔵野書院 , 2010.4. - (日本語の歴史 ; 1)
東京 : 白水社 , 2010.2. - (ニューエクスプレス)
都道府県別全国方言辞典 / 佐藤亮一編
東京 : 三省堂 , 2009.8
「ハル」敬語考 : 京都語の社会言語史 / 辻加代子著
東京 : ひつじ書房 , 2009.5. - (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第71巻)
キャン・ユー・スピーク甲州弁? : がんばれ!みんなの甲州弁 / 五諸川津平太著
[1],2. - 南アルプス : 樹上の家出版 , 2009-
複数の日本語 : 方言からはじめる言語学 / 工藤真由美, 八亀裕美著
東京 : 講談社 , 2008.11. - (講談社選書メチエ ; 427)
現代方言の世界 / 大西拓一郎著
東京 : 朝倉書店 , 2008.6. - (シリーズ現代日本語の世界 / 佐藤武義編集 ; 6)
島根県のことば / 平山輝男 [ほか] 編 ; 友定賢治 [ほか] 執筆
東京 : 明治書院 , 2008.4. - (日本のことばシリーズ ; 32)
方言の形成 / 小林隆 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2008.3. - (シリーズ方言学 ; 1)
方言学の技法 / 小西いずみ [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2007.12. - (シリーズ方言学 ; 4)
ガイドブック方言調査 / 小林隆, 篠崎晃一編
東京 : ひつじ書房 , 2007.11
方言の機能 / 真田信治 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2007.10. - (シリーズ方言学 ; 3)
モンゴル語ハルハ方言における派生接尾辞の研究 / 塩谷茂樹著
箕面 : 大阪外国語大学研究推進室編集部門 , 2007.3. - (大阪外国語大学学術研究双書 ; 35)
変わる方言動く標準語 / 井上史雄著
東京 : 筑摩書房 , 2007.2. - (ちくま新書 ; 642)
九州西部方言動詞テ形における形態音韻現象の研究 / 有元光彦著
東京 : ひつじ書房 , 2007.2. - (ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第45巻)
東京都のことば / 平山輝男 [ほか] 編 ; 秋永一枝 [ほか] 執筆
東京 : 明治書院 , 2007.1. - (日本のことばシリーズ ; 13)
方言の文法 / 佐々木冠 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2006.11. - (シリーズ方言学 ; 2)
方言が明かす日本語の歴史 / 小林隆著
東京 : 岩波書店 , 2006.2. - (もっと知りたい!日本語)
甲州弁を読む : てっ!ずくん、あるじゃん。 / 渡辺雄喜著
[東京] : 東京図書出版会. - 東京 : リフレ出版 (発売) , 2005.12
近代日本方言資料集 / 木村晟, 古瀬順一, 田中宣廣編
郡誌編: 第1巻: 東北1 - 郡誌編: 第8巻: 九州・沖縄. - 鎌倉 : 港の人 , 2005.11-