山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #日本人)
該当件数:334件
日本人の「遺伝子」からみた病気になりにくい体質のつくりかた / 奥田昌子著
東京 : 講談社 , 2022.3. - (ブルーバックス ; B-2197)
図書
日中観光ビジネスの人類学 : 多文化職場のエスノグラフィ / 田中孝枝著
東京 : 東京大学出版会 , 2020.9
現代日本人の意識構造 / NHK放送文化研究所編
第9版. - 東京 : NHK出版 , 2020.2. - (NHKブックス ; 1260)
朝鮮に渡った「日本人妻」 : フォト・ドキュメンタリー : 60年の記憶 / 林典子著
東京 : 岩波書店 , 2019.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1782)
ハーバードの日本人論 / 佐藤智恵著 ; アレクサンダー・ザルテン [ほか述]
東京 : 中央公論新社 , 2019.6. - (中公新書ラクレ ; 658)
日本人になった祖先たち : DNAから解明するその多元的構造 / 篠田謙一著
新版. - 東京 : NHK出版 , 2019.3. - (NHKブックス ; 1255)
日本人のきげん : ここまでわかった!日本列島と日本人のルーツ / [安田喜憲監修]
東京 : ニュートンプレス , 2018.10. - (Newtonライト : 理系脳をきたえる!). - (NEWTONムック)
若者たちの海外就職 : 「グローバル人材」の現在 / 神谷浩夫, 丹羽孝仁編著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.3
アメリカの汚名 : 第二次世界大戦下の日系人強制収容所 / リチャード・リーヴス著 ; 園部哲訳
東京 : 白水社 , 2017.12
欧米人とはこんなに違った日本人の「体質」 : 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防 / 奥田昌子著
東京 : 講談社 , 2016.12. - (ブルーバックス ; B-1997)
グローバル人材とは誰か : 若者の海外経験の意味を問う / 加藤恵津子, 久木元真吾著
東京 : 青弓社 , 2016.3
日本の無思想 / 加藤典洋著
増補改訂. - 東京 : 平凡社 , 2015.12. - (平凡社ライブラリー ; 835)
日本人は論理的に考えることが本当に苦手なのか / 山祐嗣著
東京 : 新曜社 , 2015.11
DNAで語る日本人起源論 / 篠田謙一著
東京 : 岩波書店 , 2015.9. - (岩波現代全書 ; 073)
ナナメ読み日本文化論 : 名著25冊で読み解く日本人のアイデンティティ / 中野明著
東京 : 朝日新聞出版 , 2015.3
第8版. - 東京 : NHK出版 , 2015.2. - (NHKブックス ; 1228)
コダクロームフィルムで見るハートマウンテン日系人強制収容所 / ビル・マンボ写真 ; エリック・L・ミューラー編 ; 岡村ひとみ訳
東京 : 紀伊國屋書店 , 2014.7
民族の創出 : まつろわぬ人々、隠された多様性 / 岡本雅享著
東京 : 岩波書店 , 2014.7
現代日本の「社会の心」 : 計量社会意識論 = Sociological social psychology in contemporary Japan : literacy, consummatory and reflection / 吉川徹著
東京 : 有斐閣 , 2014.6
日系アメリカ移民二つの帝国のはざまで : 忘れられた記憶1868-1945 / 東栄一郎著 ; 長谷川寿美 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 2014.6
日本人のこころ / 山久瀬洋二著 ; バクヤンスン訳
Paju : Hanul Publishing Group. - 東京 : IBCパブリッシング (発売) , 2014.4. - (日韓対訳-日本を読む)
英語で日本 (Nippon) 紹介ハンドブック = An introductory handbook to Japan and its people / 松本美江著
改訂版. - 東京 : アルク , 2014.4
電子ブック
「ハーフ」とは誰か : 人種混淆・メディア表象・交渉実践 / 岩渕功一編著
東京 : 青弓社 , 2014.2
菊と刀 : 日本文化の型 / ルース・ベネディクト著 ; 越智敏之, 越智道雄訳
東京 : 平凡社 , 2013.8. - (平凡社ライブラリー ; 793)
ストロベリー・デイズ : 日系アメリカ人強制収容の記憶 / デヴィッド・A・ナイワート [著] ; ラッセル秀子訳
東京 : みすず書房 , 2013.7
尊厳の芸術 : 強制収容所で紡がれた日本の心 / デルフィン・ヒラスナ編著 ; 山本映子翻訳・編集協力
東京 : NHK出版 , 2013.5
「移動する子ども」という記憶と力 : ことばとアイデンティティ / 川上郁雄編
東京 : くろしお出版 , 2013.3. - (リテラシーズ叢書 ; 2)
日本の動物観 : 人と動物の関係史 = Japanese attitudes toward animals : a history of human-animal relations in Japan / 石田戢 [ほか] 著
東京 : 東京大学出版会 , 2013.3
「八月の砲声」を聞いた日本人 : 第一次世界大戦と植村尚清「ドイツ幽閉記」 / 奈良岡聰智著
東京 : 千倉書房 , 2013.3
日本人の価値観 : 異文化理解の基礎を築く / 原聰著
鎌倉 : かまくら春秋社 , 2013.2
近代「日本意識」の成立 : 民俗学・民族学の貢献 / ヨーゼフ・クライナー編
東京 : 東京堂出版 , 2012.3
長期追跡調査でみる日本人の意識変容 : 高度経済成長世代の仕事・家族・エイジング / 吉川徹編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.1
日本人の価値観 : 世界ランキング調査から読み解く / 鈴木賢志著
東京 : 中央公論新社 , 2012.1. - (中公選書 ; 007)
世界が感嘆する日本人 : 海外メディアが報じた大震災後のニッポン / 別冊宝島編集部編
東京 : 宝島社 , 2011.6. - (宝島社新書 ; [328])
日本人の心がわかる日本語 / 森田六朗著
東京 : アスク. - 東京 : アスク出版 (発売) , 2011.5
日本人の性格構造とプロパガンダ / ジェフリー・ゴーラー著 ; 福井七子訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.4
リスクに背を向ける日本人 / 山岸俊男, メアリー・C・ブリントン著
東京 : 講談社 , 2010.10. - (講談社現代新書 ; 2073)
発見!ヨーロッパが驚く「本当は感情豊かな日本」 / デュラン・れい子[著]
東京 : 講談社 , 2010.10. - (講談社+α新書 ; 358-4C)
アメリカに渡った日本人と戦争の時代 : 特集展示 / 国立歴史民俗博物館編
佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 2010.3
日本語から見た日本人 : 主体性の言語学 / 廣瀬幸生, 長谷川葉子著
東京 : 開拓社 , 2010.3. - (開拓社言語・文化選書 ; 16)
日本人だけが知らない日本人のうわさ : 笑える・あきれる・腹がたつ / 石井光太著
東京 : 光文社 , 2010.2. - (光文社新書 ; 448)
第7版. - 東京 : 日本放送出版協会 , 2010.2. - (NHKブックス ; 1151)
「甘え」と日本人 / 土居健郎, 齋藤孝 [著]
東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2010.1. - (角川oneテーマ21 ; B-129)
日本辺境論 / 内田樹著
東京 : 新潮社 , 2009.11. - (新潮新書 ; 336)
和の思想 : 異質のものを共存させる力 / 長谷川櫂著
東京 : 中央公論新社 , 2009.6. - (中公新書 ; 2010)
ブラジル日系・沖縄系移民社会における言語接触 / 工藤真由美 [ほか] 著
東京 : ひつじ書房 , 2009.6
世間さまが許さない! : 「日本的モラリズム」対「自由と民主主義」 / 岡本薫著
東京 : 筑摩書房 , 2009.4. - (ちくま新書 ; 777)
イギリス流「融通無碍」のススメ / 渡辺幸一 [著]
東京 : 講談社 , 2009.4. - (講談社+α新書 ; 453-1A)
大地女性太陽 : 三語で解く日本人論 / 諏訪春雄著
東京 : 勉誠出版 , 2009.4
「出稼ぎ」から「デカセギ」へ : ブラジル移民一〇〇年にみる人と文化のダイナミズム / 三田千代子著
東京 : 不二出版 , 2009.3