山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #歴史学)
該当件数:333件
アートがひらく地域文化 : 特集 / 国立歴史民俗博物館, 川村清志, 天野真志編
佐倉 : 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館. - 東京 : 文学通信(発売) , 2023.2. - (Rekihaku ; 008)
図書
歴史学の作法 / 池上俊一著
東京 : 東京大学出版会 , 2022.12
電子ブック
歴史の「匂い」 : 特集 / 国立歴史民俗博物館, 小倉慈司, 高田貫太編
佐倉 : 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館. - 東京 : 文学通信 (発売) , 2022.10. - (Rekihaku ; 007)
歴史はなぜ必要なのか : 「脱歴史時代」へのメッセージ / 南塚信吾, 小谷汪之, 木畑洋一編 ; 庵逧由香 [ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 2022.9
論点・日本史学 / 岩城卓二 [ほか] 編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.8
歴史像を伝える : 「歴史叙述」と「歴史実践」 / 成田龍一著
東京 : 岩波書店 , 2022.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1918 . シリーズ歴史総合を学ぶ ; 2)
人工知能の現代史 : 特集 / 国立歴史民俗博物館, 橋本雄太, 澤田和人編
佐倉 : 国立歴史民俗博物館. - 東京 : 文学通信 (発売) , 2022.6. - (Rekihaku ; 006)
アカデミズムとジェンダー : 歴史学の現状と課題 / 歴史学研究会編
東京 : 績文堂出版 , 2022.5
歴史とは何か / E. H. カー著 ; 近藤和彦訳
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2022.5
世界史の考え方 / 小川幸司, 成田龍一編
東京 : 岩波書店 , 2022.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1917 . シリーズ歴史総合を学ぶ ; 1)
市民のための歴史学 : テーマ・考え方・歴史像 / 桃木至朗著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2022.3
ファッション×博物館 : 特集 / 国立歴史民俗博物館, 澤田和人, 吉村郊子編集
佐倉 : 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館. - 東京 : 文学通信 (発売) , 2022.2. - (Rekihaku ; 005)
はじめての西洋ジェンダー史 : 家族史からグローバル・ヒストリーまで / 弓削尚子著
東京 : 山川出版社 , 2021.11
歴史修正主義 : ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで / 武井彩佳著
東京 : 中央公論新社 , 2021.10. - (中公新書 ; 2664)
歴史のなかの疫病 : 特集 / 国立歴史民俗博物館, 福岡万里子, 高田貫太編
佐倉 : 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館. - 東京 : 文学通信 (発売) , 2021.10. - (Rekihaku ; 004)
世界史とは何か / [佐藤正幸ほか執筆] ; 小川幸司責任編集
東京 : 岩波書店 , 2021.10. - (岩波講座世界歴史 / 荒川正晴 [ほか] 編集委員 ; 1)
日記がひらく歴史のトビラ : 特集 / 国立歴史民俗博物館, 三上喜孝, 内田順子編
佐倉 : 国立歴史民俗博物館. - 東京 : 文学通信 (発売) , 2021.6. - (Rekihaku ; 003)
歴史学の感性 / 西谷地晴美, 西村さとみ, 田中希生編
東京 : 敬文舎 , 2021.3. - (奈良女子大学叢書 ; 7)
方法としての史学史 / 成田龍一著
東京 : 岩波書店 , 2021.3. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 432 . 歴史論集 / 成田龍一著 ; 1)
日本中世史入門 : 論文を書こう / 秋山哲雄, 田中大喜, 野口華世編
増補改訂新版. - 東京 : 勉誠出版 , 2021.3
いまこそ、東アジア交流史 : 特集
佐倉 : 国立歴史民俗博物館. - 東京 : 文学通信 (発売) , 2021.2. - (Rekihaku ; 002)
グローバル・ヒストリー : 批判的歴史叙述のために / ゼバスティアン・コンラート著 ; 小田原琳訳
東京 : 岩波書店 , 2021.1
コロナの時代の歴史学 / 歴史学研究会編
東京 : 績文堂出版 , 2020.12
感情史の始まり / ヤン・プランパー [著]
東京 : みすず書房 , 2020.11
歴史学の縁取り方 : フレームワークの史学史 / 恒木健太郎, 左近幸村編
東京 : 東京大学出版会 , 2020.9
教養としての歴史問題 / 前川一郎編著 ; 倉橋耕平, 呉座勇一, 辻田真佐憲著
東京 : 東洋経済新報社 , 2020.8
歴史学の思考法 : 東大連続講義 / 東京大学教養学部歴史学部会編
東京 : 岩波書店 , 2020.4
パブリック・ヒストリー入門 : 開かれた歴史学への挑戦 / 菅豊, 北條勝貴編
東京 : 勉誠出版 , 2019.10
なぜ歴史を学ぶのか / リン・ハント著 ; 長谷川貴彦訳
東京 : 岩波書店 , 2019.10
歴史学で卒業論文を書くために / 村上紀夫著
大阪 : 創元社 , 2019.9
歴史書の愉悦 / 藤原辰史編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2019.7
歴史的に考えるとはどういうことか / 南塚信吾, 小谷汪之編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.6
教養としての世界史の学び方 / 山下範久編著
東京 : 東洋経済新報社 , 2019.4
歴史情報学の教科書 : 歴史のデータが世界をひらく / 後藤真, 橋本雄太編
東京 : 文学通信 , 2019.4
歴史学入門 / 福井憲彦著
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (岩波テキストブックス ; α)
思想史で読む史学概論 / 桂島宣弘著
京都 : 文理閣 , 2019.1
歴史は現代文学である : 社会科学のためのマニフェスト / イヴァン・ジャブロンカ著 ; 真野倫平訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2018.5
歴史の見方・考え方 : 大学で学ぶ「考える歴史」 / 佐藤昇編 ; 神戸大学文学部史学講座著
東京 : 山川出版社 , 2018.5
近代日本の歴史意識 / 羽賀祥二編
東京 : 吉川弘文館 , 2018.3
グローバル・ヒストリーズ : 「ナショナル」を越えて / 上智大学アメリカ・カナダ研究所, イベロアメリカ研究所, ヨーロッパ研究所編
東京 : Sophia University Press 上智大学出版. - 東京 : ぎょうせい (発売) , 2018.2. - (Sophia university press 上智大学新書 ; 009)
近代日本の偽史言説 : 歴史語りのインテレクチュアル・ヒストリー / 小澤実編
東京 : 勉誠出版 , 2017.11
歴史と国家 : 19世紀日本のナショナル・アイデンティティと学問 / マーガレット・メール著 ; 千葉功, 松沢裕作訳者代表
東京 : 東京大学出版会 , 2017.11
メタヒストリー : 一九世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力 / ヘイドン・ホワイト著 ; 大澤俊朗 [ほか] 訳
東京 : 作品社 , 2017.10
グローバル・ヒストリーの可能性 / 羽田正編
東京 : 山川出版社 , 2017.10
これが歴史だ! : 21世紀の歴史学宣言 / ジョー・グルディ, D・アーミテイジ著 ; 平田雅博, 細川道久訳
東京 : 刀水書房 , 2017.9. - (刀水歴史全書 ; 92)
比較史の方法 / マルク・ブロック [著] ; 高橋清徳訳
東京 : 講談社 , 2017.7. - (講談社学術文庫 ; [2437])
歴史を社会に活かす : 楽しむ・学ぶ・伝える・観る / 歴史学研究会編
東京 : 東京大学出版会 , 2017.5
新自由主義時代の歴史学 / 歴史学研究会編集
東京 : 績文堂出版 , 2017.5. - (現代歴史学の成果と課題 / 歴史学研究会編 ; 第4次第1巻)
世界史像の再構成 / 歴史学研究会編集
東京 : 績文堂出版 , 2017.5. - (現代歴史学の成果と課題 / 歴史学研究会編 ; 第4次第2巻)
歴史実践の現在 / 歴史学研究会編集
東京 : 績文堂出版 , 2017.5. - (現代歴史学の成果と課題 / 歴史学研究会編 ; 第4次第3巻)