山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #神道)
該当件数:184件
神道とは何か : 神と仏の日本史 / 伊藤聡著
東京 : 中央公論新社 , 2012.4. - (中公新書 ; 2158)
図書
中世神話と神祇・神道世界 / 伊藤聡編
東京 : 竹林舎 , 2011.4. - (中世文学と隣接諸学 ; 3)
日本人の信仰心 / 前田英樹著
東京 : 筑摩書房 , 2010.12. - (筑摩選書 ; 0007)
神道史概説 / 鎌田純一著
東京 : 神社新報社 , 2010.10
日本神道史 / 岡田莊司編
東京 : 吉川弘文館 , 2010.7
神社と神道がわかるQ&A / 三橋健編
東京 : 大法輪閣 , 2008.4
近代国学の研究 / 藤田大誠著
東京 : 弘文堂 , 2007.12. - (久伊豆神社小教院叢書 ; 5)
イエズス会宣教師が見た日本の神々 / ゲオルク・シュールハンマー著 ; 安田一郎訳
東京 : 青土社 , 2007.7
アーネスト・サトウ神道論 / アーネスト・サトウ [著] ; 庄田元男編訳
東京 : 平凡社 , 2006.11. - (東洋文庫 ; 756)
中世宗教文学の構造と表現 : 佛と神の文学 / 村上學著
東京 : 三弥井書店 , 2006.4
神宮史年表 / 神宮司廳編
東京 : 戎光祥出版 , 2005.3
伊勢神宮 : 東アジアのアマテラス / 千田稔著
東京 : 中央公論新社 , 2005.1. - (中公新書 ; 1779)
神道史大辞典 / 薗田稔, 橋本政宣編
東京 : 吉川弘文館 , 2004.7
「偽書」の生成 : 中世的思考と表現 / 錦仁, 小川豊生, 伊藤聡編
東京 : 森話社 , 2003.11
近代日本の宗教言説とその系譜 : 宗教・国家・神道 / 磯前順一著
東京 : 岩波書店 , 2003.2
元亨釋書和解 / [虎関師錬著] ; [恵空和解] ; 曽根正人校注
1,2,3. - 東京 : 神道大系編纂会 , 2002.7-. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 論説編)
平山省斎と明治の神道 : 神道大成教立教百二十周年記念 / 鎌田東二著
東京 : 春秋社 , 2002.5
神道縁起物語 / 榎本千賀編著
1,2. - 東京 : 三弥井書店 , 2002.3-2002.10. - (伝承文学資料集成 ; 第5-6輯)
保科正之 / 真壁俊信, 佐藤洋一校注
1 - 5. - 東京 : 神道大系編纂会 , 2002.2-. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 論説編)
戸隠 / [乗因著] ; 曽根原理校注
1,2. - 東京 : 神道大系編纂會 , 2001.10. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 神社編)
祭祀と国家の歴史学 / 岡田精司編
東京 : 塙書房 , 2001.4
烏傳神道 / [賀茂規清ほか著] ; 末永恵子校注
1 - 4. - 東京 : 神道大系編纂会 , 2001.1-. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 論説編)
神祇提要 / 真壁俊信, 菊田龍太郎校注
1,2. - 東京 : 神道大系編纂会 , 2000.12. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 首編)
社寺造営の政治史 / 山本信吉, 東四柳史明編
京都 : 思文閣出版 , 2000.12. - (神社史料研究会叢書 ; 2)
先代舊事本紀大成經 / 小笠原春夫校注
1 - 4. - 東京 : 神道大系編纂会 , 1999.10. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 論説編)
両部神道集 / 阿部泰郎, 山崎誠編集責任
京都 : 臨川書店 , 1999.7. - (真福寺善本叢刊 / 国文学研究資料館編 ; 6 . 神祇部 ; 1)
中世神話 / 山本ひろ子著
東京 : 岩波書店 , 1998.12. - (岩波新書 ; 新赤版 593)
侍中群要 / 渡辺直彦校注
東京 : 神道大系編纂会 , 1998.11. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 朝儀祭祀編)
徳川齊昭 八洲文藻 / 徳川齊昭 [編簒] ; 大野健雄校注
1,2. - 東京 : 神道大系編纂会 , 1998.10. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 論説編)
神主と神人の社会史 / 橋本政宣, 山本信吉編
京都 : 思文閣出版 , 1998.6. - (神社史料研究会叢書 ; 1)
林鵞峯・林鳳岡 國史實録 / 林鵞峯, 林鳳岡 [編] ; 真壁俊信, 小口雅史校注
1,2,3. - 東京 : 神道大系編纂会 , 1998.3. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 論説編)
青山延光國史紀事本末 / 青山延光著 ; 真壁俊信校注
1,2. - 東京 : 神道大系編纂會 , 1997.3. - (續神道大系 / 神道大系編纂會編 ; 論説編)
「出雲」という思想 : 近代日本の抹殺された神々 / 原武史著
東京 : 公人社 , 1996.10
續神道集成 / 真壁俊信校注
1,2. - 東京 : 神道大系編纂会 , 1996.3. - (續神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 首編)
山鹿素行 / 大野健雄, 秋山一実校注
東京 : 神道大系編纂会 , 1995.3. - (續神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 論説編)
仏と神
東京 : 岩波書店 , 1994.7. - (岩波講座日本文学と仏教 / 今野達, 佐竹昭広, 上田閑照編 ; 第8巻)
神道事典 / 國學院大學日本文化研究所編, 井上順孝 [ほか] 編集委員
東京 : 弘文堂 , 1994.7
風土記 / 田中卓校注 ; 神道大系編纂会編
東京 : 神道大系編纂会 , 1994.3. - (神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 古典編 7)
国家神道形成過程の研究 / 阪本是丸著
東京 : 岩波書店 , 1994.1
平安時代の国家と祭祀 / 岡田莊司著
東京 : 続群書類従完成会 , 1994.1
類聚三代格 / 関晃, 熊谷公男校注 ; 神道大系編纂会編
東京 : 神道大系編纂会 , 1993.10. - (神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 古典編 10)
西宮記 / 源高明 [著] ; 土田直鎮, 所功校注
東京 : 神道大系編纂会 , 1993.6. - (神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 朝儀祭祀編 2)
神道の成立 / 高取正男著
東京 : 平凡社 , 1993.6. - (平凡社ライブラリー ; 5)
明治維新と国学者 / 阪本是丸著
東京 : 大明堂 , 1993.3
ひろさちやが聞く神道の聖典 / ひろさちや,上田賢治著
東京 : 鈴木出版 , 1993.1. - (世界の聖典 ; 5)
祇園 / 林屋辰三郎, 宇野日出生校注
東京 : 神道大系編纂会 , 1992.9. - (神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 神社編10)
上野・下野國 / 西垣晴次, 小林一成校注
東京 : 神道大系編纂会 , 1992.8. - (神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 神社編 25)
北山抄 / 土田直鎮, 所功校注
東京 : 神道大系編纂会 , 1992.6. - (神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 朝儀祭祀編 3)
宮中・京中・山城國 / 柴田実, 出雲路敬直校注
東京 : 神道大系編纂会 , 1992.3. - (神道大系 / 神道大系編纂会編 ; 神社編 4)
教派神道と近代日本 : 天理教の史的考察 / 大谷渡著
大阪 : 東方出版 , 1992.2