山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: アメリカ合衆国 歴史 20世紀)
該当件数:55件
教育と国家形成 / アンディ・グリーン著
東京 : 東京大学出版会 , 2022.6
電子ブック
テレビジョンの文化史 : 日米は「魔法の箱」にどんな夢を見たのか / 小代有希子著
東京 : 明石書店 , 2022.5
図説花開くアメリカ児童文学 : 「若草物語」から「大草原の小さな家」まで / ちばかおり著
東京 : 河出書房新社 , 2022.1. - (ふくろうの本)
図書
同性婚論争 : 「家族」をめぐるアメリカの文化戦争 / 小泉明子著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.10
グローバル時代のアメリカ : 冷戦時代から21世紀 / 古矢旬著
東京 : 岩波書店 , 2020.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1773 . シリーズアメリカ合衆国史 ; 4)
戦争の歌がきこえる / 佐藤由美子著
東京 : 柏書房 , 2020.7
アメリカのブラックアウト変遷史 / David E. Nye著 ; 松本栄寿, 小浜清子共訳
東京 : オーム社 , 2020.2
反逆者たちのアメリカ文化史 : 未来への思考 / 堀真理子著
横浜 : 春風社 , 2019.10
アメリカ「帝国」の中の反帝国主義 : トランスナショナルな視点からの米国史 / イアン・ティレル, ジェイ・セクストン編著 ; 藤本茂生, 坂本季詩雄, 山倉明弘訳
東京 : 明石書店 , 2018.2
ケインズ対フランク・ナイト : 経済学の巨人は「不確実性の時代」をどう捉えたのか = J.M.Keynes vs.Frank Knight / 酒井泰弘著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.10
ユダヤ人とクラシック音楽 / 本間ひろむ著
東京 : 光文社 , 2014.9. - (光文社新書 ; 715)
アメリカ西漸史 : 《明白なる運命》とその未来 / ブルース・カミングス著 ; 渡辺将人訳
東京 : 東洋書林 , 2013.10
農業の社会学 : アメリカにおける形成と展開 / F.H.バトル, O.F.ラーソン, G.W.ギレスピーJr.著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.9. - (MINERVA社会学叢書 ; 40)
アメリカ型福祉国家の形成 : 1935年社会保障法とニューディール = Creating the welfare state in the United States : social security act of 1935 and the New Deal / 佐藤千登勢著
つくば : 筑波大学出版会. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2013.6
日米衝突の萌芽 : 1898-1918 / 渡辺惣樹 [著]
東京 : 草思社 , 2013.6
農林資源開発の世紀 : 「資源化」と総力戦体制の比較史 / 野田公夫編
京都 : 京都大学学術出版会 , 2013.2. - (農林資源開発史論 ; 1)
アルフレッド・バーとニューヨーク近代美術館の誕生 : アメリカ二〇世紀美術の一研究 / 大坪健二著
東京 : 三元社 , 2012.2
アメリカ都市計画の誕生 / ジョン・A.ピーターソン著 ; 兼田敏之訳
東京 : 鹿島出版会 , 2011.12
教育による社会的正義の実現 : アメリカの挑戦(1945~1980) / ダイアン・ラヴィッチ著 ; 末藤美津子訳
東京 : 東信堂 , 2011.5
アメリカに渡った日本人と戦争の時代 : 特集展示 / 国立歴史民俗博物館編
佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 2010.3
アメリカ帝国の衰亡 / ポール・スタロビン [著] ; 松本薫訳
東京 : 新潮社 , 2009.12
追跡・アメリカの思想家たち / 会田弘継著
東京 : 新潮社 , 2008.9. - (新潮選書)
ジョン・デューイとアメリカの責任 / 井上弘貴著
東京 : 木鐸社 , 2008.9
学校改革抗争の100年 : 20世紀アメリカ教育史 / ダイアン・ラヴィッチ著 ; 末藤美津子, 宮本健市郎, 佐藤隆之訳
東京 : 東信堂 , 2008.7
ロスト・ジェネレーション : 異郷からの帰還 / マルカム・カウリー [著] ; 吉田朋正, 笠原一郎, 坂下健太郎訳
東京 : みすず書房 , 2008.6
アメリカは忘れない : 記憶のなかのパールハーバー / エミリー・S.ローゼンバーグ [著] ; 飯倉章訳
東京 : 法政大学出版局 , 2007.2
空の帝国アメリカの20世紀 / 生井英考著
東京 : 講談社 , 2006.11. - (興亡の世界史 : what is human history? ; 19)
アメリカ的価値観の変容 : 1960年代-20世紀末 / 古矢旬編
東京 : 東京大学出版会 , 2006.11. - (史料で読むアメリカ文化史 ; 5)
孤独なボウリング : 米国コミュニティの崩壊と再生 / ロバート・D・パットナム著 ; 柴内康文訳
東京 : 柏書房 , 2006.4
ヴィクトリアン・アメリカの社会と政治 / 常松洋著
京都 : 昭和堂 , 2006.3
アメリカの世紀 : 1920年代-1950年代 / 有賀夏紀, 能登路雅子編
東京 : 東京大学出版会 , 2005.12. - (史料で読むアメリカ文化史 ; 4)
英米の政治外交 / 草間秀三郎, 梅川正美編集代表
日進 : 愛知学院大学国際研究センター , 2005.3. - (国際研究センター地域研究叢書 ; 第3巻)
無条件降伏は戦争をどう変えたか / 吉田一彦著
東京 : PHP研究所 , 2005.1. - (PHP新書 ; 327)
アメリカという記憶 : ベトナム戦争、エイズ、記念碑的表象 / マリタ・スターケン著 ; 岩崎稔 [ほか] 訳
東京 : 未來社 , 2004.11
「新しい戦争」の時代と日本 / 渡辺治, 後藤道夫編
東京 : 大月書店 , 2003.11. - (講座戦争と現代 / 渡辺治, 後藤道夫編 ; 1)
モダンの黄昏 : 帝国主義の改体とポストモダニズムの生成 / 宮本陽一郎著
東京 : 研究社 , 2002.4
冷戦とアメリカ文学 : 21世紀からの再検証 / 山下昇編
京都 : 世界思想社 , 2001.9. - (Sekaishiso seminar)
小さな島の大きな歴史 : ジョージア州サペロ島 / ウィリアム・S・マクフィーリー著 ; 福本麻子訳
東京 : 晶文社 , 1999.1
大衆消費社会の登場 / 常松洋著
東京 : 山川出版社 , 1997.5. - (世界史リブレット ; 48)
鎮魂と祝祭のアメリカ : 歴史の記憶と愛国主義 / ジョン・ボドナー著 ; 野村達朗 [ほか] 訳
東京 : 青木書店 , 1997.3
アメリカン・ベストセラー小説38 / 亀井俊介編著
東京 : 丸善 , 1992.12. - (丸善ライブラリー ; 070)
不滅の大国アメリカ / ジョゼフ.S.ナイJr.著 ; 久保伸太郎訳
東京 : 読売新聞社 , 1990.10
フレームアップ : アメリカをゆるがした四大事件 / 小此木真三郎著
東京 : 岩波書店 , 1983.6. - (岩波新書 ; 黄-234)
現代史の目撃者 : リップマンとアメリカの世紀 / ロナルド・スティール著 ; 浅野輔訳
上,下. - 東京 : TBSブリタニカ , 1982
回想のアメリカ現代史 / アーサー・M.シュレシンジャー著 ; 井出義光訳
東京 : 研究社出版 , 1981.7
今日のアメリカ作家群像 / 浜野成生著
東京 : 研究社出版 , 1978.9. - (研究社選書 ; 2)
アメリカ現代史 / 斎藤真著
東京 : 山川出版社 , 1976.12. - (世界現代史 ; 32)
アメリカ : 二つの大戦のはざまに / D.A.シャノン著 ; 今津晃, 榊原胖夫訳
東京 : 南雲堂 , 1976.10. - (新アメリカ史叢書 ; 7)
栄光と夢 : アメリカ現代史 / ウィリアム・マンチェスター著 ; 鈴木主税訳
1 - 5. - 東京 : 草思社 , 1976-1978
Life at war / タイムライフブックス編集部編
東京 : タイムライフブックス , 1975