山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: フランス 歴史 19世紀)
該当件数:49件
名画のドレス : 拡大でみる60の服飾小事典 = Les robes dans les tableaux célèbres : petit dictionnaire de 60 détails des vêtements / 内村理奈著
東京 : 平凡社 , 2021.7
図書
スピノザと十九世紀フランス / 上野修, 杉山直樹, 村松正隆編 ; ピエール=フランソワ・モロー [ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2021.2
イメージで読み解くフランス文学 : 近代小説とジェンダー / 村田京子著
東京 : 水声社 , 2019.8. - (水声文庫)
感染症と法の社会史 : 病がつくる社会 / 西迫大祐著
東京 : 新曜社 , 2018.8
フランス絵本の世界 : 鹿島茂コレクション / 鹿島茂著
京都 : 青幻舎 , 2017.9
民衆と司祭の社会学 : 近代フランス「異教」思想史 / 杉本隆司著
東京 : 白水社 , 2017.4
共和国か宗教か、それとも : 十九世紀フランスの光と闇 / 宇野重規, 伊達聖伸, 高山裕二編著
東京 : 白水社 , 2015.12
フランス革命という鏡 : 十九世紀ドイツ歴史主義の時代 / 熊谷英人著
東京 : 白水社 , 2015.10
印象派のミューズ : ルロル姉妹と芸術家たちの光と影 / ドミニク・ボナ著 ; 永田千奈訳
東京 : 白水社 , 2015.8
十九世紀フランス哲学 / ジャン・ルフラン著 ; 川口茂雄, 長谷川琢哉, 根無一行訳
東京 : 白水社 , 2014.4. - (文庫クセジュ ; 989)
ジャーニュとヴァンヴォ : 第一次大戦時、西アフリカ植民地兵起用をめぐる二人のフランス人 / 小川了著
府中 (東京都) : 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 , 2014.3
一九世紀フランスにおける教育のための戦い : セガン、パリ・コミューン / 川口幸宏著
東京 : 幻戯書房 , 2014.3
革命と反動の図像学 : 一八四八年、メディアと風景 / 小倉孝誠著
東京 : 白水社 , 2014.2
19世紀フランス社会政治史 / 小田中直樹著
東京 : 山川出版社 , 2013.11
地中海帝国の片影 : フランス領アルジェリアの19世紀 / 工藤晶人著
東京 : 東京大学出版会 , 2013.3
100語でわかるロマン主義 / ブリュノ・ヴィアール著 ; 小倉孝誠, 辻川慶子訳
東京 : 白水社 , 2012.8. - (文庫クセジュ ; 971)
アンチモダン : 反近代の精神史 / アントワーヌ・コンパニョン著 ; 鎌田隆行 [ほか] 訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2012.6
植民地の「フランス人」 : 第三共和政期の国籍・市民権・参政権 / 松沼美穂著
東京 : 法政大学出版局 , 2012.1
印象派 / ダイアナ・ニューオール著 ; 藤村奈緒美訳
東京 : ゆまに書房 , 2011.10. - (アート・イン・ディテール)
フランスの歴史 : 近現代史 : フランス高校歴史教科書 : 19世紀中頃から現代まで / フランソワ・ゲジ [ほか] 著 ; 遠藤ゆかり, 藤田真利子訳
東京 : 明石書店 , 2011.6. - (世界の教科書シリーズ ; 30)
フランス近代初等教育制度史研究1800-1815 / 神山栄治著
東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2009.7. - (学術叢書)
ナポレオン帝国 / ジェフリー・エリス [著] ; 杉本淑彦, 中山俊訳
東京 : 岩波書店 , 2008.12. - (ヨーロッパ史入門)
近代フランスの誘惑 : 物語表象オリエント / 小倉孝誠著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2006.6
情念戦争 / 鹿島茂著
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2003.10
時代を読む 1870-1900 / [エミール・ゾラ著] ; 小倉孝誠, 菅野賢治編訳・解説
東京 : 藤原書店 , 2002.11. - (ゾラ・セレクション / ゾラ [著] ; 宮下志朗, 小倉孝誠責任編集 ; 10)
フランス植民地主義の歴史 : 奴隷制廃止から植民地帝国の崩壊まで / 平野千果子著
京都 : 人文書院 , 2002.1
芸術と策謀のパリ : ナポレオン三世時代の怪しい男たち / 横張誠著
東京 : 講談社 , 1999.2. - (講談社選書メチエ ; 150)
カリカチュアの世紀 / 林田遼右著
東京 : 白水社 , 1998.1
絵画の黄昏 : エドゥアール・マネ没後の闘争 / 稲賀繁美著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 1997.1
近代フランスの自由とナショナリズム / 中谷猛著
京都 : 法律文化社 , 1996.11
神経症者のいる文学 : バルザックからプルーストまで / 吉田城著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 1996.7
近代の深層を旅する / 喜安朗著
東京 : 平凡社 , 1996.1. - (これからの世界史 ; 7)
フランスの中のドイツ人 : 1848年革命前後の移民、亡命者、遍歴職人と社会主義運動 / 的場昭弘著
東京 : 御茶の水書房 , 1995.7. - (神奈川大学経済貿易研究叢書 ; 10)
19世紀フランス夢と創造 / 小倉孝誠著
京都 : 人文書院 , 1995.2. - (挿絵入新聞「イリュストラシオン」にたどる / 小倉孝誠著)
涙の歴史 / アンヌ・ヴァンサン=ビュフォー[著] ; 持田明子訳
東京 : 藤原書店 , 1994.7
近代フランス民衆の「個と共同性」 / 喜安朗著
東京 : 平凡社 , 1994.4
メディア都市パリ / 山田登世子著
東京 : 青土社 , 1991.6
パリのカーニヴァル / アラン・フォール著 ; 見富尚人訳
東京 : 平凡社 , 1991.2
馬車が買いたい! : 19世紀パリ・イマジネール / 鹿島茂著
東京 : 白水社 , 1990.7
フランス文学とスポーツ : 1870-1970 / ピエール・シャールトン著 ; 三好郁朗訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.6. - (りぶらりあ選書)
現代心理論集 : デカダンス・ペシミズム・コスモポリタニズムの考察 / ポール・ブールジェ [著] ; 平岡昇, 伊藤なお訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.12. - (叢書・ウニベルシタス ; [221])
おしゃれと権力 / 北山晴一著
東京 : 三省堂 , 1985.11. - (十九世紀パリの原風景 / 北山晴一著 ; 1)
美食と革命 / 北山晴一著
東京 : 三省堂 , 1985.11. - (十九世紀パリの原風景 / 北山晴一著 ; 2)
十九世紀パリの原風景 / 北山晴一著
東京 : 三省堂 , 1985.11
タブロー・ド・パリ : バルザックの時代の日常生活 / ジャン=アンリ・マルレ絵 ; ギョーム・ド・ベルティエ・ド・ソヴィニー文 ; 鹿島茂訳
東京 : 新評論 , 1984
パリの聖月曜日 : 19世紀都市騒乱の舞台裏 / 喜安朗著
東京 : 平凡社 , 1982.6
群衆の中の芸術家 : ボードレールと十九世紀フランス絵画 / 阿部良雄著
東京 : 中央公論社 , 1975.5
近世歐洲史研究 / 長壽吉著
東京 : 冨山房 , 1944.4
佛國人の佛國 / [エドワード・ハリソン・バーカー著] ; 大日本文明協會編輯
東京 : 大日本文明協會 , 1910.10