山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 世界史 20世紀)
該当件数:89件
20歳の自分に教えたい現代史のきほん / 池上彰, 「池上彰のニュースそうだったのか!!」スタッフ著
東京 : SBクリエイティブ , 2022.5. - (SB新書 ; 580)
図書
歴史修正主義 : ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで / 武井彩佳著
東京 : 中央公論新社 , 2021.10. - (中公新書 ; 2664)
20世紀のグローバル・ヒストリー : 大人のための現代史入門 / 北村厚著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.9
悲劇の世界遺産 : ダークツーリズムから見た世界 / 井出明著
東京 : 文藝春秋 , 2021.5. - (文春新書 ; 1313)
教養としての歴史問題 / 前川一郎編著 ; 倉橋耕平, 呉座勇一, 辻田真佐憲著
東京 : 東洋経済新報社 , 2020.8
電子ブック
空中写真歴史図鑑 : 大自然と人類文明の映像遺産 / イーモン・マッケイブ, ジェンマ・パドリー著 ; 月谷真紀訳
東京 : 原書房 , 2020.7
生活綴方で編む「戦後史」 : 「冷戦」と「越境」の1950年代 / 駒込武編
東京 : 岩波書店 , 2020.6
失われた子どもたち : 第二次世界大戦後のヨーロッパの家族再建 / タラ・ザーラ [著] ; 岩下誠, 江口布由子訳
東京 : みすず書房 , 2019.12
ホモ・デジタリスの時代 : AIと戦うための(革命の)哲学 / ダニエル・コーエン著 ; 林昌宏訳
東京 : 白水社 , 2019.10
彩色写真で見る世界の歴史 / ダン・ジョーンズ, マリナ・アマラル著 ; 堤理華訳
東京 : 原書房 , 2019.4
世界から消えた50の国 : 1840-1975年 / ビョルン・ベルゲ著 ; 角敦子訳
東京 : 原書房 , 2018.7
ヨーロッパの内戦 : 炎と血の時代一九一四-一九四五年 / エンツォ・トラヴェルソ著 ; 宇京頼三訳
東京 : 未來社 , 2018.7
20世紀の歴史 : 両極端の時代 / エリック・ホブズボーム著 ; 大井由紀訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2018.6-2018.7. - (ちくま学芸文庫 ; [ホ-15-2], [ホ-15-3])
越境する歴史認識 : ヨーロッパにおける「公共史」の試み / 剣持久木編
東京 : 岩波書店 , 2018.3
紛争化させられる過去 : アジアとヨーロッパにおける歴史の政治化 / 橋本伸也編
冷戦とクラシック : 音楽家たちの知られざる闘い / 中川右介著
東京 : NHK出版 , 2017.7. - (NHK出版新書 ; 521)
地獄の淵から : ヨーロッパ史1914-1949 / イアン・カーショー著 ; 三浦元博, 竹田保孝訳
東京 : 白水社 , 2017.3. - (シリーズ近現代ヨーロッパ200年史)
20世紀を知る : 21世紀の問題の原点 / 広瀬一郎著
平塚 : 東海大学出版部 , 2017.3
人類の悲しみと対峙するダークツーリズム入門ガイド / いろは出版編
京都 : いろは出版 , 2016.6
異常気象で読み解く現代史 / 田家康著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2016.4
モニュメントの20世紀 : タイムカプセルが伝える「記録」と「記憶」 / 坂口英伸著
東京 : 吉川弘文館 , 2015.12. - (シリーズ近代美術のゆくえ)
グローバル・ヒストリーとしての「1968年」 : 世界が揺れた転換点 / 西田慎, 梅崎透編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.7
教養のための現代史入門 / 小澤卓也, 田中聡, 水野博子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.6
国際協調の先駆者たち : 理想と現実の200年 / マーク・マゾワー著 ; 依田卓巳訳
東京 : NTT出版 , 2015.6
もういちど読む山川世界現代史 / 木谷勤著
東京 : 山川出版社 , 2015.4
破断の時代 : 20世紀の文化と社会 / エリック・ホブズボーム著 ; 木畑洋一 [ほか] 訳
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2015.3
二つの大戦の裏面史 : 日本が知らなかった世界 / 佐藤正弥著
東京 : 原書房 , 2015.3
椋鳥通信 / 森鷗外 [著] ; 池内紀編注
上,中,下. - 東京 : 岩波書店 , 2014.10-2015.10. - (岩波文庫 ; 緑(31)-006-9-11)
歴史家が見る現代世界 / 入江昭著
東京 : 講談社 , 2014.4. - (講談社現代新書 ; 2257)
太平洋文明航海記 : キャプテン・クックから米中の制海権をめぐる争いまで / 塩田光喜著
東京 : 明石書店 , 2014.4
国家と音楽家 / 中川右介著
東京 : 七つ森書館 , 2013.10
学校では教えない「社会人のための現代史」 / 池上彰著
東京 : 文藝春秋 , 2013.10. - (池上彰教授の東工大講義 ; 国際篇)
「グローバリズム」の歴史社会学 : フラット化しない世界 / 木村雅昭著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.3
第二次世界大戦後冷戦と開発 / 歴史学研究会編
東京 : 岩波書店 , 2012.12. - (世界史史料 / 歴史学研究会編 ; 11 . 二〇世紀の世界 ; 2)
消滅した国々 : 第二次世界大戦以降崩壊した183ヵ国 / 吉田一郎著
東京 : 社会評論社 , 2012.11
失われた二〇世紀 / トニー・ジャット著 ; 河野真太郎 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : NTT出版 , 2011.12
戦争記憶論 : 忘却、変容そして継承 / 関沢まゆみ編
京都 : 昭和堂 , 2010.7
グローバル冷戦史 : 第三世界への介入と現代世界の形成 / O・A・ウェスタッド著 ; 小川浩之 [ほか] 訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2010.7
冷戦終焉20年 : 何が、どのようにして終わったのか = What did the 'End of the Cold War' mean? : rethinking on the 20th anniversary / 塩川伸明著
東京 : 勁草書房 , 2010.6
アルベール・カーンコレクション : よみがえる100年前の世界 / デイヴィッド・オクエフナ著
東京 : 日本放送出版協会 , 2009.8
図説20世紀テクノロジーと大衆文化 / 原克著
東京 : 柏書房 , 2009.7
写真が語る地球激変 : 過去の地球、現在の地球、そして未来の地球は…? / フレッド・ピアス著 ; 鈴木南日子訳
東京 : ゆまに書房 , 2008.1
憎悪の世紀 : なぜ20世紀は世界的殺戮の場となったのか / ニーアル・ファーガソン著 ; 仙名紀訳
上,下. - 東京 : 早川書房 , 2007.12
空の帝国アメリカの20世紀 / 生井英考著
東京 : 講談社 , 2006.11. - (興亡の世界史 : what is human history? ; 19)
20世紀の中のアジア・太平洋戦争 / [油井大三郎ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 2006.6. - (岩波講座アジア・太平洋戦争 / 倉沢愛子 [ほか] 編集委員 ; 8)
戦略の本質 : 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ / 野中郁次郎 [ほか] 著
東京 : 日本経済新聞社 , 2005.8
20世紀現代史 / 須藤眞志編著
: 新装版. - 東京 : 一藝社 , 2005.3
1968 / 絓秀実編
東京 : 作品社 , 2005.1. - (思想読本 ; 11)
ナショナリズムと戦争 / 後藤道夫, 山科三郎編
東京 : 大月書店 , 2004.6. - (講座戦争と現代 / 渡辺治, 後藤道夫編 ; 4)
忘れてしまった過去100年の世界史 : 今を理解するための歴史テキスト / 植村光雄著
東京 : 中経出版 , 2004.5