山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 中国 歴史)
該当件数:1,167件
悪党たちの中華帝国 / 岡本隆司著
東京 : 新潮社 , 2022.8. - (新潮選書)
図書
清朝の史跡をめぐって / 細谷良夫著
2: アムール流域篇. - 東京 : 東洋文庫 , 2022.3
中国哲学史 : 諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで / 中島隆博著
東京 : 中央公論新社 , 2022.2. - (中公新書 ; 2686)
古代中国の日常生活 : 24の仕事と生活でたどる1日 / 荘奕傑著 ; 小林朋則訳
東京 : 原書房 , 2022.2
中華世界の再編とユーラシア東部 : 四〜八世紀 / [佐川英治ほか執筆] ; 荒川正晴責任編集
東京 : 岩波書店 , 2022.1. - (岩波講座世界歴史 / 荒川正晴 [ほか] 編集委員 ; 6)
古代中国の24時間 : 秦漢時代の衣食住から性愛まで / 柿沼陽平著
東京 : 中央公論新社 , 2021.11. - (中公新書 ; 2669)
中華世界の盛衰 : 〜四世紀 / [吉本道雅ほか執筆] ; 冨谷至責任編集
東京 : 岩波書店 , 2021.11. - (岩波講座世界歴史 / 荒川正晴 [ほか] 編集委員 ; 5)
室町時代の日明外交と能狂言 / 西原大輔著
東京 : 笠間書院 , 2021.10
中国現代文学史 / 鄭万鵬著 ; 伊藤敬一, 中山時子, 藤井栄三郎翻訳監修
東京 : 白帝社 , 2021.6
1: 清朝全土篇. - 東京 : 東洋文庫 , 2021.3
教養としての「中国史」の読み方 / 岡本隆司著
東京 : PHPエディターズ・グループ. - 東京 : PHP研究所 (発売) , 2020.10
毛利領国の拡大と尼子・大友氏 / 池享著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.9. - (列島の戦国史 ; 6)
電子ブック
人口の中国史 : 先史時代から一九世紀まで / 上田信著
東京 : 岩波書店 , 2020.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1843)
一冊でわかる中国史 / 岡本隆司監修
東京 : 河出書房新社 , 2020.8. - (世界と日本がわかる国ぐにの歴史)
「中国」の形成 : 現代への展望 / 岡本隆司著
東京 : 岩波書店 , 2020.7. - (岩波新書 ; 新赤版 1808 . シリーズ中国の歴史 ; 5)
陸海の交錯 : 明朝の興亡 / 檀上寛著
東京 : 岩波書店 , 2020.5. - (岩波新書 ; 新赤版 1807 . シリーズ中国の歴史 ; 4)
草原の制覇 : 大モンゴルまで / 古松崇志著
東京 : 岩波書店 , 2020.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1806 . シリーズ中国の歴史 ; 3)
中国思想基本用語集 / 湯浅邦弘編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3
中国と東部ユーラシアの歴史 / 佐川英治, 杉山清彦編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2020.3. - (放送大学教材 ; 1555081-1-2011)
律令国家と隋唐文明 / 大津透著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1827)
新図説中国近現代史 : 日中新時代の見取図 / 田中仁 [ほか] 著
改訂版. - 京都 : 法律文化社 , 2020.2
江南の発展 : 南宋まで / 丸橋充拓著
東京 : 岩波書店 , 2020.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1805 . シリーズ中国の歴史 ; 2)
中華の成立 : 唐代まで / 渡辺信一郎著
東京 : 岩波書店 , 2019.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1804 . シリーズ中国の歴史 ; 1)
現代中国の歴史 : 両岸三地100年のあゆみ / 久保亨 [ほか] 著
第2版. - 東京 : 東京大学出版会 , 2019.9
世界史とつなげて学ぶ中国全史 / 岡本隆司著
東京 : 東洋経済新報社 , 2019.7
中国史 / 尾形勇, 岸本美緒編
上,下. - 東京 : 山川出版社 , 2019.7. - (YAMAKAWA SELECTION)
日本におけるイスラーム研究史 / アリム・トヘテイ著
中国篇. - 横浜 : 春風社 , 2019.2
大清律刑律 : 伝統中国の法的思考 / [沈之奇撰] ; 谷井俊仁, 谷井陽子訳解
1,2. - 東京 : 平凡社 , 2019.1-2019.3. - (東洋文庫 ; 893, 894)
墓標なき草原 : 内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録 / 楊海英著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2018.10-2018.12. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 394-395)
教養の中国史 / 津田資久, 井ノ口哲也編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.8
すぐわかる中国の書 : 古代〜清時代の名筆 / 可成屋編
改訂版. - 東京 : 東京美術 , 2018.8
近代日本の中国観 : 石橋湛山・内藤湖南から谷川道雄まで / 岡本隆司著
東京 : 講談社 , 2018.7. - (講談社選書メチエ ; 679)
初学者のための中国古典文献入門 / 坂出祥伸著
東京 : 筑摩書房 , 2018.5. - (ちくま学芸文庫 ; [サ39-2])
教養としての中国古典 / 湯浅邦弘編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.4
はじめて学ぶ中国思想 / 渡邉義浩, 井川義次, 和久希編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.3. - (思想家たちとの対話)
漢倭奴国王から日本国天皇へ : 国号「日本」と称号「天皇」の誕生 / 冨谷至著
京都 : 臨川書店 , 2018.3. - (京大人文研東方学叢書 ; 4)
古代中国の社 (しゃ) : 土地神信仰成立史 / E・シャヴァンヌ [著] ; 菊地章太訳注
東京 : 平凡社 , 2018.2. - (東洋文庫 ; 887)
日宋貿易と仏教文化 / 大塚紀弘著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.12
台湾人の歌舞伎町 : 新宿、もうひとつの戦後史 / 稲葉佳子, 青池憲司著
東京 : 紀伊國屋書店 , 2017.9
国宝の政治史 : 「中国」の故宮とパンダ / 家永真幸著
東京 : 東京大学出版会 , 2017.8
中国はなぜ軍拡を続けるのか / 阿南友亮著
東京 : 新潮社 , 2017.8. - (新潮選書)
帝国と立憲 : 日中戦争はなぜ防げなかったのか / 坂野潤治著
東京 : 筑摩書房 , 2017.7
中国の近現代史をどう見るか / 西村成雄著
東京 : 岩波書店 , 2017.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1254 . シリーズ中国近現代史 ; 6)
対立と共存の日中関係史 : 共和国としての中国 / 中村元哉著
東京 : 講談社 , 2017.6. - (叢書東アジアの近現代史 ; 第2巻)
中国ナショナリズム : 民族と愛国の近現代史 / 小野寺史郎著
東京 : 中央公論新社 , 2017.6. - (中公新書 ; 2437)
三国志事典 / 渡邉義浩著
東京 : 大修館書店 , 2017.6
鏡が語る古代史 / 岡村秀典著
東京 : 岩波書店 , 2017.5. - (岩波新書 ; 新赤版 1664)
隋書 : 現代語訳 : 中国史書入門 / 池田雅典 [ほか] 訳
東京 : 勉誠出版 , 2017.5
日本的時空観の形成 / 吉川真司, 倉本一宏編
京都 : 思文閣出版 , 2017.5
清朝の興亡と中華のゆくえ : 朝鮮出兵から日露戦争へ / 岡本隆司著
東京 : 講談社 , 2017.3. - (叢書東アジアの近現代史 ; 第1巻)