山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 戦争 歴史)
該当件数:387件
指揮官たちの第二次大戦 : 素顔の将帥列伝 / 大木毅著
東京 : 新潮社 , 2022.5. - (新潮選書)
図書
山梨県郡内地方の覚え書き : 地域史からの学び / 安藤正文著
昭和町(山梨県) : アスパラ社 , 2022.1
戦争の未来 : 人類はいつも「次の戦争」を予測する / ローレンス・フリードマン著 ; 奥山真司訳
東京 : 中央公論新社 , 2021.12
歴史修正主義 : ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで / 武井彩佳著
東京 : 中央公論新社 , 2021.10. - (中公新書 ; 2664)
言論統制というビジネス : 新聞社史から消された「戦争」 / 里見脩著
東京 : 新潮社 , 2021.8. - (新潮選書)
教養としての歴史問題 / 前川一郎編著 ; 倉橋耕平, 呉座勇一, 辻田真佐憲著
東京 : 東洋経済新報社 , 2020.8
電子ブック
戦争の歌がきこえる / 佐藤由美子著
東京 : 柏書房 , 2020.7
アインシュタインの戦争 : 相対論はいかにして国家主義に打ち克ったか / マシュー・スタンレー著 ; 水谷淳訳
東京 : 新潮社 , 2020.7
蚕と戦争と日本語 : 欧米の日本理解はこうして始まった / 小川誉子美著
東京 : ひつじ書房 , 2020.2
失われた子どもたち : 第二次世界大戦後のヨーロッパの家族再建 / タラ・ザーラ [著] ; 岩下誠, 江口布由子訳
東京 : みすず書房 , 2019.12
戦争と資本 : 統合された世界資本主義とグローバルな内戦 / エリック・アリエズ, マウリツィオ・ラッツァラート著 ; 杉村昌昭, 信友建志訳
東京 : 作品社 , 2019.9
ワインと戦争 : ナチのワイン略奪作戦 / クリストフ・リュカン [著] ; 宇京頼三訳
東京 : 法政大学出版局 , 2019.8
独ソ戦 : 絶滅戦争の惨禍 / 大木毅著
東京 : 岩波書店 , 2019.7. - (岩波新書 ; 新赤版 1785)
敗北者たち : 第一次世界大戦はなぜ終わり損ねたのか1917-1923 / ローベルト・ゲルヴァルト [著] ; 小原淳訳
東京 : みすず書房 , 2019.2
Shigemitsu and Togo and their time / Okazaki Hisahiko ; translated by Noda Makito
Tokyo : Japan Publishing Industry Foundation for Culture , 2019, c2003
戦争と図書館 : 英国近代日本語コレクションの歴史 / 小山騰著
東京 : 勉誠出版 , 2018.11
考証東京裁判 : 戦争と戦後を読み解く / 宇田川幸大著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.10. - (歴史文化ライブラリー ; 476)
ヨーロッパの内戦 : 炎と血の時代一九一四-一九四五年 / エンツォ・トラヴェルソ著 ; 宇京頼三訳
東京 : 未來社 , 2018.7
飢餓と戦争の戦国を行く / 藤木久志著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.6. - (読みなおす日本史)
兵士というもの : ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理 / ゼンケ・ナイツェル, ハラルト・ヴェルツァー [著] ; 小野寺拓也訳
東京 : みすず書房 , 2018.4
ナチズムに囚われた子どもたち : 人種主義が踏みにじった欧州と家族 / リン・H. ニコラス著 ; 若林美佐知訳
上,下. - 東京 : 白水社 , 2018.3
越境する歴史認識 : ヨーロッパにおける「公共史」の試み / 剣持久木編
東京 : 岩波書店 , 2018.3
せめぎあう中東欧・ロシアの歴史認識問題 : ナチズムと社会主義の過去をめぐる葛藤 / 橋本伸也編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.12. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 222)
「日中戦争」とは何だったのか : 複眼的視点 / 黄自進, 劉建輝, 戸部良一編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.9
日本の長い戦後 : 敗戦の記憶・トラウマはどう語り継がれているか / 橋本明子 [著] ; 山岡由美訳
東京 : みすず書房 , 2017.7
帝国と立憲 : 日中戦争はなぜ防げなかったのか / 坂野潤治著
東京 : 筑摩書房 , 2017.7
日本帝国の崩壊 : 人の移動と地域社会の変動 / 柳沢遊, 倉沢愛子編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2017.7
総力戦のなかの日本政治 / 源川真希著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.3. - (日本近代の歴史 ; 6)
地獄の淵から : ヨーロッパ史1914-1949 / イアン・カーショー著 ; 三浦元博, 竹田保孝訳
東京 : 白水社 , 2017.3. - (シリーズ近現代ヨーロッパ200年史)
日清・日露戦争と帝国日本 / 飯塚一幸著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.12. - (日本近代の歴史 ; 3)
日清戦争における日本外交 : 東アジアをめぐる国際関係の変容 / 古結諒子著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2016.12
戦国と宗教 / 神田千里著
東京 : 岩波書店 , 2016.9. - (岩波新書 ; 新赤版 1619)
丸刈りにされた女たち : 「ドイツ兵の恋人」の戦後を辿る旅 / 藤森晶子著
東京 : 岩波書店 , 2016.8. - (岩波現代全書 ; 093)
戦地の図書館 : 海を越えた一億四千万冊 / モリー・グプティル・マニング著 ; 松尾恭子訳
東京 : 東京創元社 , 2016.5
殺戮の宗教史 / 島田裕巳著
東京 : 東京堂出版 , 2016.3
ベトナム : 勝利の裏側 / フイ・ドゥック著 ; 中野亜里訳
東京 : めこん , 2015.12
大英帝国の親日派 : なぜ開戦は避けられなかったか / アントニー・ベスト著 ; 武田知己訳
東京 : 中央公論新社 , 2015.9. - (中公叢書)
敗戦と占領 : 1940年代 / 栗原彬, 吉見俊哉編 ; 比屋根照夫 [ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2015.7. - (ひとびとの精神史 / 栗原彬 [ほか] 編集委員 ; 第1巻)
外務官僚たちの太平洋戦争 / 佐藤元英著
東京 : NHK出版 , 2015.7. - (NHKブックス ; 1232)
戦争画とニッポン / 椹木野衣, 会田誠著
東京 : 講談社 , 2015.6
戦争と美術 / 河田明久責任編集
東京 : 小学館 , 2015.4. - (日本美術全集 / 辻惟雄 [ほか] 編集委員 ; 18 ; 戦前・戦中)
戦時下の帝国大学における研究体制の形成過程 : 科学技術動員と大学院特別研究生制度 東北帝国大学を事例として / 吉葉恭行著
仙台 : 東北大学出版会 , 2015.2
戦時下の子ども・音楽・学校 : 国民学校の音楽教育 / 本多佐保美, 西島央, 藤井康之, 今川恭子編著 ; 国府華子 [ほか] 著
東京 : 開成出版 , 2015.2
歴史認識 : 外交ドキュメント / 服部龍二著
東京 : 岩波書店 , 2015.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1527)
薔薇戦争新史 / トレヴァー・ロイル著 ; 陶山昇平訳
東京 : 彩流社 , 2014.8
沖縄戦・渡嘉敷島「集団自決」の真実 : 日本軍の住民自決命令はなかった! / 曽野綾子著
東京 : ワック , 2014.8. - (曽野綾子著作集 ; 時代 1)
Q&Aで読む日本軍事入門 / 前田哲男, 飯島滋明編
東京 : 吉川弘文館 , 2014.7
精神の変容 / 山室信一 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 2014.6. - (現代の起点第一次世界大戦 / 山室信一 [ほか] 編 ; 第3巻)
戦後責任 : アジアのまなざしに応えて / 内海愛子 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2014.6
戦いの世界史 : 一万年の軍人たち / ジョン・キーガン, リチャード・ホームズ, ジョン・ガウ著 ; [大木毅ほか訳]
東京 : 原書房 , 2014.6