山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 文化 歴史)
該当件数:668件
モダン語の世界へ : 流行語で探る近現代 / 山室信一著
東京 : 岩波書店 , 2021.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1875)
図書
夢語り・夢解きの中世 / 酒井紀美著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.3. - (読みなおす日本史)
電子ブック
江戸問答 / 田中優子, 松岡正剛著
東京 : 岩波書店 , 2021.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1863)
びっくり!!縄文植物誌 / 鈴木三男著
東京 : 同成社 , 2020.12
はじめて学ぶドイツの歴史と文化 / 南直人 [ほか] 編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.11
ぼくは縄文大工 : 石斧でつくる丸木舟と小屋 / 雨宮国広著
東京 : 平凡社 , 2020.9. - (平凡社新書 ; 955)
景観からよむ日本の歴史 / 金田章裕著
東京 : 岩波書店 , 2020.7. - (岩波新書 ; 新赤版 1838)
文学で読む日本の歴史 / 五味文彦著
近代的世界篇. - 東京 : 山川出版社 , 2020.7
生活綴方で編む「戦後史」 : 「冷戦」と「越境」の1950年代 / 駒込武編
東京 : 岩波書店 , 2020.6
大衆の反逆 / オルテガ・イ・ガセット著 ; 佐々木孝訳
東京 : 岩波書店 , 2020.4. - (岩波文庫 ; 白(34)-231-1)
律令国家と隋唐文明 / 大津透著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1827)
ヨーロッパ中世の想像界 / 池上俊一著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2020.2
中世日本の王権神話 / 阿部泰郎著
都市と文明 : 文化・技術革新・都市秩序 / ピーター・ホール [著]
1. - 東京 : 藤原書店 , 2019.12
鏡の古代史 / 辻田淳一郎著
東京 : KADOKAWA , 2019.12. - (角川選書 ; 630)
縄文時代の植物利用と家屋害虫 : 圧痕法のイノベーション / 小畑弘己著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.12
反逆者たちのアメリカ文化史 : 未来への思考 / 堀真理子著
横浜 : 春風社 , 2019.10
大人のための「世界史」ゼミ / 鈴木董著
東京 : 山川出版社 , 2019.9
南北戦争の時代 : 19世紀 / 貴堂嘉之著
東京 : 岩波書店 , 2019.7. - (岩波新書 ; 新赤版 1771 . シリーズアメリカ合衆国史 ; 2)
フランス人とは何か : 国籍をめぐる包摂と排除のポリティクス / パトリック・ヴェイユ著 ; 宮島喬 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 2019.6
「二つの文化」論争 : 戦後英国の科学・文学・文化政策 / ガイ・オルトラーノ [著] ; 増田珠子訳
東京 : みすず書房 , 2019.6
遺産の概念 / ジャン=ピエール・バブロン, アンドレ・シャステル [著] ; 中津海裕子, 湯浅茉衣訳
東京 : 法政大学出版局 , 2019.6. - (叢書・ウニベルシタス ; 1096)
植民地から建国へ : 19世紀初頭まで / 和田光弘著
東京 : 岩波書店 , 2019.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1770 . シリーズアメリカ合衆国史 ; 1)
死とは何か : 1300年から現代まで / ミシェル・ヴォヴェル [著] ; 立川孝一, 瓜生洋一訳
上,下. - 東京 : 藤原書店 , 2019.2-2019.3
日本を解き放つ / 小林康夫, 中島隆博著
東京 : 東京大学出版会 , 2019.1
赤の歴史文化図鑑 / ミシェル・パストゥロー著 ; 蔵持不三也, 城谷民世訳
東京 : 原書房 , 2018.10
墓標なき草原 : 内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録 / 楊海英著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2018.10-2018.12. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 394-395)
輪切りの江戸文化史 : この一年に何が起こったか? / 鈴木健一編
東京 : 勉誠出版 , 2018.10
ホモ・デウス : テクノロジーとサピエンスの未来 / ユヴァル・ノア・ハラリ著 ; 柴田裕之訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2018.9
創造の星 : 天才の人類史 / 渡辺哲夫著
東京 : 講談社 , 2018.8. - (講談社選書メチエ ; 681)
アメリカ文化年表 : 文化・歴史・政治・経済 / 杉山直子 [ほか] 著
東京 : 南雲堂 , 2018.7
昭和ノスタルジー解体 : 「懐かしさ」はどう作られたのか / 高野光平著
東京 : 晶文社 , 2018.4
ケルトの想像力 : 歴史・神話・芸術 / 鶴岡真弓著
東京 : 青土社 , 2018.3
美の日本 : 「もののあはれ」から「かわいい」まで / 伊藤氏貴著
東京 : 明治大学出版会. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2018.3. - (明治大学リバティブックス)
中世日本の世界像 / 阿部泰郎著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2018.2
ソヴィエト・ロシアの聖なる景観 : 社会主義体制下の宗教文化財、ツーリズム、ナショナリズム / 高橋沙奈美著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2018.2
日本問答 / 田中優子, 松岡正剛著
東京 : 岩波書店 , 2017.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1684)
帝国と戦後の文化政策 : 舞台の上の日本像 / 朴祥美著
東京 : 岩波書店 , 2017.10
国宝の政治史 : 「中国」の故宮とパンダ / 家永真幸著
東京 : 東京大学出版会 , 2017.8
日本文化をよむ : 5つのキーワード / 藤田正勝著
東京 : 岩波書店 , 2017.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1675)
文化財保存70年の歴史 : 明日への文化遺産 / 文化財保存全国協議会編
東京 : 新泉社 , 2017.6
文学研究から現代日本の批評を考える : 批評・小説・ポップカルチャーをめぐって / 西田谷洋編
東京 : ひつじ書房 , 2017.5
金属編 / 村上恭通編
東京 : 吉川弘文館 , 2017.3. - (モノと技術の古代史)
「総合資料学」の挑戦 : 異分野融合研究の最前線 / 国立歴史民俗博物館編
東京 : 吉川弘文館 , 2017.3
火と縄文人 / 高田和徳編
東京 : 同成社 , 2017.2. - (ものが語る歴史 ; 34)
東アジアの多文化共生 : 過去/現在との対話からみる共生社会の理念と実態 / 権寧俊編著
東京 : 明石書店 , 2017.2
映像文化の社会学 / 長谷正人編
東京 : 有斐閣 , 2016.10
禅からみた日本中世の文化と社会 / 天野文雄監修
東京 : ぺりかん社 , 2016.7
幕末明治 : 移行期の思想と文化 / 前田雅之, 青山英正, 上原麻有子編集
東京 : 勉誠出版 , 2016.5
「花」の構造 : 日本文化の基層 / 石川九楊著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.4. - (ミネルヴァ現代叢書 ; 1)