ようこそ  ゲスト さん

山梨大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
    • 図書新着案内
    • 雑誌最新巻号案内
    • ベストリーディング
    • アクセスランキング
利用者サービス
    • MyLibrary ログイン
  • 図書館
  • 医学分館
  • 医学分館(院内PC専用)
  • 山梨大学
  • リポジトリ
  • 電子ジャーナル
  • 山梨大学
  • 国内大学等
  • CiNii(論文)
  • IRDB
  • 国立国会図書館
  • その他の検索
    • 国内大学等
    • CiNii(論文)
    • IRDB
    • 国立国会図書館

蔵書検索

山梨大学の蔵書を検索します。

国内大学等

CiNii Booksを検索します。

CiNii(論文)

CiNiiを検索します。

IRDB

IRDBを検索します。

国立国会図書館

NDLサーチを検索します。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類表からの検索を行います。一覧から一つを選択し、「検索」ボタンをクリックしてください。
  • 日本十進分類
  • 医学分類(NLMC)

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(件名: 日本 風俗)

該当件数:404件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • メール送信
  • ファイル出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    女人禁制の人類学 : 相撲・穢れ・ジェンダー / 鈴木正崇著

    京都 : 法藏館 , 2021.8

     図書



  • 2.

    性からよむ江戸時代 : 生活の現場から / 沢山美果子著

    東京 : 岩波書店 , 2020.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1844)

     図書



  • 3.

    日本のしきたり英語表現事典 / 亀田尚己, 中道キャサリン著 ; 神崎宣武編集協力

    東京 : 丸善出版 , 2019.12

     図書



  • 4.

    モノのはじまりを知る事典 : 生活用品と暮らしの歴史 / 木村茂光 [ほか] 著

    東京 : 吉川弘文館 , 2019.12

     図書



  • 5.

    日本の色彩百科 : 明治・大正・昭和・平成 / 城一夫著

    京都 : 青幻舎 , 2019.6

     図書



  • 6.

    万葉文化論 / 上野誠著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.12

     図書



  • 7.

    「日本の伝統」という幻想 / 藤井青銅著

    東京 : 柏書房 , 2018.12

     図書



  • 8.

    雪のことば辞典 / 稲雄次著

    東京 : 柊風舎 , 2018.10

     図書



  • 9.

    実は科学的!?江戸時代の生活百景 / 西田知己著

    東京 : 東京堂出版 , 2018.9

     図書



  • 10.

    幕末の江戸風俗 / 塚原, 渋柿園著, 菊池眞一編

    東京 : 岩波書店 , 2018.8. - (岩波文庫 ; 緑(31)-213-1)

     図書



  • 11.

    歴史研究と「総合資料学」 / 国立歴史民俗博物館編

    東京 : 吉川弘文館 , 2018.3

     図書



  • 12.

    江戸時代生活文化事典 : 重宝記が伝える江戸の智恵 / 長友千代治編著

    : 2冊揃,上巻 : あ-さ,下巻 : た-わ. - 東京 : 勉誠出版 , 2018.2

     図書



  • 13.

    日本建築・生活道具 / 淡交社編集局編

    京都 : 淡交社 , 2018.2. - (英訳付きニッポンの名前図鑑)

     図書



  • 14.

    江戸の異性装者 (クロスドレッサー) たち : セクシュアルマイノリティの理解のために / 長島淳子著

    東京 : 勉誠出版 , 2017.11

     図書



  • 15.

    異邦から/へのまなざし : 見られる日本見る日本 / 白幡洋三郎, 劉建輝編著

    京都 : 思文閣出版 , 2017.5

     図書



  • 16.

    平安朝の女性と政治文化 : 宮廷・生活・ジェンダー / 服藤早苗編著

    東京 : 明石書店 , 2017.3

     図書



  • 17.

    火と縄文人 / 高田和徳編

    東京 : 同成社 , 2017.2. - (ものが語る歴史 ; 34)

     図書



  • 18.

    大江戸の色彩 / 城一夫著

    京都 : 青幻舎 , 2017.1

     図書



  • 19.

    日本生活史辞典 / 木村茂光 [ほか] 編

    東京 : 吉川弘文館 , 2016.11

     図書



  • 20.

    江戸の風俗事典 / 石井明著

    東京 : 東京堂出版 , 2016.11

     図書



  • 21.

    化粧の日本史 : 美意識の移りかわり / 山村博美著

    東京 : 吉川弘文館 , 2016.6. - (歴史文化ライブラリー ; 427)

     図書



  • 22.

    日本はどのように語られたか : 海外の文化人類学的・民俗学的日本研究 / 桑山敬己編

    京都 : 昭和堂 , 2016.3

     図書



  • 23.

    帝国日本の生活空間 / ジョルダン・サンド著 ; 天内大樹訳

    東京 : 岩波書店 , 2015.10

     図書



  • 24.

    日本人とはなにか / 柳田国男著

    東京 : 河出書房新社 , 2015.7

     図書



  • 25.

    江戸時代の流行と美意識 : 装いの文化史 / 谷田有史, 村田孝子監修

    東京 : 三樹書房 , [2015.6]

     図書



  • 26.

    明治詩話 / 木下彪著

    東京 : 岩波書店 , 2015.3. - (岩波文庫 ; 緑(31)-199-1)

     図書



  • 27.

    知って役立つ民俗学 : 現代社会への40の扉 / 福田アジオ責任編集

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.3

     図書



  • 28.

    民俗地図方法論 / 倉石忠彦著

    東京 : 岩田書院 , 2015.2

     図書



  • 29.

    日本風物詩 / ステュウット ヴァーナム‐アットキン著 ; とよざきようこ訳

    東京 : IBCパブリッシング , 2014.7

     図書



  • 30.

    旅と観光 : 移動する民衆 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2014.5. - (宮本常一講演選集 ; 5)

     図書



  • 31.

    落書きに歴史をよむ / 三上喜孝著

    東京 : 吉川弘文館 , 2014.4. - (歴史文化ライブラリー ; 375)

     図書



  • 32.

    驚きの江戸時代 : 目付は直角に曲がった / 高尾善希著

    東京 : 柏書房 , 2014.4

     図書



  • 33.

    郷土を見るまなざし : 離島を中心に / 宮本常一著 ; 田村善次郎編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2014.3. - (宮本常一講演選集 ; 4)

     図書



  • 34.

    江戸時代の生活便利帖 : 現代語訳・民家日用廣益秘事大全 / 三松館主人著 ; 内藤久男訳

    東京 : 幻冬舎 , 2014.2

     図書



  • 35.

    千年の都平安京のくらし / 鳥居本幸代著

    東京 : 春秋社 , 2014.1

     図書



  • 36.

    都会文化と農村文化 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2014.1. - (宮本常一講演選集 ; 3)

     図書



  • 37.

    日本文化の形成 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編

    講義1,講義2. - 東京 : 農山漁村文化協会 , 2014. - (宮本常一講演選集 ; 6-7)

     図書



  • 38.

    日本人の知恵再考 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2013.11. - (宮本常一講演選集 ; 2)

     図書



  • 39.

    民衆の生活文化 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2013.9. - (宮本常一講演選集 ; 1)

     図書



  • 40.

    自然利用と破壊 : 近現代と民俗 / 鳥越皓之編

    東京 : 吉川弘文館 , 2013.6. - (環境の日本史 ; 5)

     図書



  • 41.

    宮本常一の写真に読む失われた昭和 / 佐野眞一著

    東京 : 平凡社 , 2013.4. - (平凡社ライブラリー ; 785)

     図書



  • 42.

    穢れと神国の中世 / 片岡耕平著

    東京 : 講談社 , 2013.3. - (講談社選書メチエ ; 545)

     図書



  • 43.

    古代の暮らしと祈り / 三宅和朗編

    東京 : 吉川弘文館 , 2013.2. - (環境の日本史 ; 2)

     図書



  • 44.

    祭と芸能 / 須藤功編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.10. - (あるくみるきく双書 ; . 宮本常一とあるいた昭和の日本 ; 20)

     図書



  • 45.

    野外植物民俗事苑 / 長沢武編著

    長野 : ほおずき書籍. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2012.9

     図書



  • 46.

    古代・中世の芸能と買売春 : 遊行女婦 (うかれめ) から傾城 (けいせい) へ / 服藤早苗著

    東京 : 明石書店 , 2012.9

     図書



  • 47.

    祈りの旅 / 須藤功編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.8. - (あるくみるきく双書 ; . 宮本常一とあるいた昭和の日本 ; 24)

     図書



  • 48.

    青春彷徨 / 森本孝編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.8. - (あるくみるきく双書 ; . 宮本常一とあるいた昭和の日本 ; 25)

     図書



  • 49.

    焼き物と竹細工 / 森本孝編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.6. - (あるくみるきく双書 ; . 宮本常一とあるいた昭和の日本 ; 19)

     図書



  • 50.

    けもの風土記 / 須藤功編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2012.5. - (あるくみるきく双書 ; . 宮本常一とあるいた昭和の日本 ; 22)

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
CLOSE

絞込項目

CLOSE

図書館サービス

  • 図書新着案内
  • 雑誌最新巻号案内
  • ベストリーディング
  • アクセスランキング

利用者サービス

  • MyLibrary ログイン

関連

  • 図書館
  • 医学分館
  • 医学分館(院内PC専用)
  • 山梨大学
  • リポジトリ
  • 電子ジャーナル

本ホームページは、山梨大学附属図書館がサービスを提供しています。
Copyright © 2020 THE UNIVERSITY OF YAMANASHI LIBRARY All rights reserved.