山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 西洋哲学 歴史 近世)
該当件数:28件
近代から現代へ / 熊野純彦著
東京 : 岩波書店 , 2006.9. - (岩波新書 ; 新赤版 1008 . 西洋哲学史)
図書
西洋近世哲学史 / 量義治著
改訂版. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 1999.3. - (放送大学教材 ; 55604-1-9911)
ヒューマニズムの時代 : 近代的精神の成立と生成過程 / 福井一光著
東京 : 未来社 , 1989.9
十八世紀ヨーロッパ思想 : モンテスキューからレッシングへ / ポール・アザール [著] ; 小笠原弘親 [ほか] 訳
東京 : 行人社 , 1987.1
近世精神史研究 / 吉滿義彦著
東京 : 講談社 , 1984.11. - (吉満義彦全集 / 垣花秀武〔ほか〕編 ; 3)
文芸復興期からフランス啓蒙期まで / 桂寿一著
改版. - 東京 : 岩波書店 , 1982. - (岩波全書 ; 140 . 西洋近世哲学史 ; 1)
九鬼周造全集 / 九鬼周造著
第1巻 - 別巻. - 東京 : 岩波書店 , 1980.11-1982.3
思想の首領たち / アンドレ・グリュックスマン著 ; 西永良成訳
東京 : 中央公論社 , 1980.2
現代の哲学研究 / 名古屋哲学研究会編
東京 : 合同出版 , 1977.12
近代世界の哲学 : ミュンツァーからライプニッツへ / フランソワ・シャトレ編 ; 竹内良知監訳
東京 : 白水社 , 1976.7. - (シャトレ哲学史 / フランソワ・シャトレ [編] ; 3)
理性の思想史 : 哲学的経験の一体性 / エチエンヌ・ジルソン著 ; 三嶋唯義訳
新版. - 京都 : K&K・K出版行路社 , 1976.7
哲学と歴史 : カントからマルクスへ / フランソワ・シャトレ編 ; 野田又夫監訳
東京 : 白水社 , 1976.5. - (シャトレ哲学史 / フランソワ・シャトレ [編] ; 5)
啓蒙時代の哲学 / フランソワ・シャトレ [編] ; 野沢協監訳
東京 : 白水社 , 1976.3. - (シャトレ哲学史 / フランソワ・シャトレ [編] ; 4)
近代思想の展開 / 水田洋著
東京 : 新評論 , 1976
近世主体主義の発展と限界 / 桂壽一著
東京 : 東京大学出版会 , 1974.5
ヨーロッパ精神の危機 : 1680-1715 / ポール・アザール [著] ; 野沢協訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.5. - (叢書・ウニベルシタス ; 84)
現代哲学入門 / 鈴木善一郎著
改訂. - 東京 : 学芸図書 , 1968.4
哲学思想の歩み : 近代の思索 / 宮島肇著
東京 : 河出書房 , 1954.1. - (河出新書 ; 27)
ヘーゲルからニーチェへ : 十九世紀の思想における革命的決裂 : マルクスとキェルケゴール / K.レヴィット[著] ; 柴田治三郎譯
1,2. - 東京 : 岩波書店 , 1952.4-1953.6. - (岩波現代叢書)
文藝復興期からフランス啓蒙期まで / 桂壽一著
東京 : 岩波書店 , 1951.5. - (岩波全書 ; 140 . 西洋近世哲學史 ; 1)
近世に於ける「我」の自覺史 / 朝永三十郎著
東京 : 小山書店 , 1950. - (小山文庫 ; 第29)
近代の思想 / 高桑純夫編
東京 : 毎日新聞社 , 1950. - (毎日ライブラリー)
西洋近世哲學史稿 / 九鬼周造著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1944.11-1948.5
国法学の主要問題 / ハンス・ケルゼン著 ; 蝋山芳郎, 武井武夫譯
上,中,下の1. - 東京 : 春秋社 , 1935-1937. - (世界大思想全集 ; 106-108)
功利論 / ベンサム著 ; 田制佐重訳 . 自由論 ; 功利主義 ; 婦人の隷従 / ミル著 ; 高橋久則訳
東京 : 春秋社 , 1928.8. - (世界大思想全集 ; 24)
婦人論 / アウグスト・ベーベル著 ; 加藤一夫訳
東京 : 春秋社 , 1927.12. - (世界大思想全集 ; 33)
人口論 / トマス・ロバアト・マルサス著 ; 神永文三訳
東京 : 春秋社 , 1927.10. - (世界大思想全集 ; 18)
西洋近世哲學史 / 安倍能成著
東京 : 岩波書店 , 1917.4. - (哲學叢書 ; 第10編)