山梨大学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 音楽 歴史)
該当件数:284件
ヨーロッパ音楽の歴史 / 金澤正剛著
東京 : 音楽之友社 , 2020.8
図書
音楽分析の歴史 : ムシカ・ポエティカからシェンカー分析へ / 久保田慶一著
東京 : 春秋社 , 2020.3
楽譜でわかる20世紀音楽 / 久保田慶一編集代表 ; 白石美雪, 井上郷子, 森垣桂一編著 ; 池原舞 [ほか] 著
東京 : アルテスパブリッシング , 2020.3
「無調」の誕生 : ドミナントなき時代の音楽のゆくえ / 柿沼敏江著
東京 : 音楽之友社 , 2020.2
近代移行期における地域形成と音楽 : 創られる伝統と異文化接触 / 北原かな子, 浪川健治編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.1
二十世紀の文学と音楽 / オード・ロカテッリ著 ; 大森晋輔訳
東京 : 白水社 , 2019.10. - (文庫クセジュ ; 1031)
クラシック名曲全史 : ビジネスに効く世界の教養 / 松田亜有子著
東京 : ダイヤモンド社 , 2019.10
権力と音楽 : アメリカ占領軍政府とドイツ音楽の「復興」 / 芝崎祐典著
東京 : 吉田書店 , 2019.7
冗談音楽の怪人・三木鶏郎 : ラジオとCMソングの戦後史 / 泉麻人著
東京 : 新潮社 , 2019.5. - (新潮選書)
平成音楽史 / 片山杜秀, 山崎浩太郎著 ; 田中美登里聞き手
東京 : アルテスパブリッシング , 2019.4
全ロック史 = A history of rock music / 西崎憲著
京都 : 人文書院 , 2019.2
クラシック音楽全史 : ビジネスに効く世界の教養 / 松田亜有子著
東京 : ダイヤモンド社 , 2018.10
図解日本音楽史 / 田中健次著
増補改訂版. - 東京 : 東京堂出版 , 2018.10
バロックの音楽世界 : テキスト、図像による新たな体験 / ベルンハルト・モールバッハ著 ; 井本晌二訳
東京 : 法政大学出版局 , 2018.10
唱歌大事典 / 江崎公子, 澤崎眞彦編
東京 : 東京堂出版 , 2017.11
はじめての音楽史 : 決定版 : 古代ギリシアの音楽から日本の現代音楽まで / 久保田慶一 [ほか] 著
東京 : 音楽之友社 , 2017.9
文化のなかの西洋音楽史 / ポール・グリフィス著 ; 小野寺粛訳
東京 : 音楽之友社 , 2017.7
クラシックでわかる世界史 : 時代を生きた作曲家、歴史を変えた名曲 / 西原稔著
新版. - 東京 : アルテスパブリッシング , 2017.5
キリシタン音楽入門 : 洋楽渡来考への手引き / 皆川達夫著
東京 : 日本キリスト教団出版局 , 2017.4
ダンスと音楽 : 躍動のヨーロッパ音楽文化誌 / クレール・パオラッチ著 ; 西久美子訳
東京 : アルテスパブリッシング , 2017.4
音楽史を学ぶ : 古代ギリシャから現代まで / 久保田慶一編著 ; 上野大輔, 小山文加, 黒川照美執筆
東京 : 教育芸術社 , 2017.3
近代科学の形成と音楽 / ピーター・ペジック著 ; 竹田円訳
東京 : NTT出版 , 2016.12
誰が音楽をタダにした? : 巨大産業をぶっ潰した男たち / スティーヴン・ウィット著 ; 関美和訳
東京 : 早川書房 , 2016.9
西洋音楽史再入門 : 4つの視点で読み解く音楽と社会 / 村田千尋著
東京 : 春秋社 , 2016.7
音楽テイストの大転換 : ハイドンからブラームスまでの演奏会プログラム / ウィリアム・ウェーバー著 ; 松田健訳
東京 : 法政大学出版局 , 2016.1
「戦後」の音楽文化 / 戸ノ下達也編著
東京 : 青弓社 , 2016.1
クラシック音楽と女性たち / 玉川裕子編著
東京 : 青弓社 , 2015.11
古楽再入門 : 思想と実践を知る徹底ガイド / 寺西肇著
東京 : 春秋社 , 2015.9
印象派のミューズ : ルロル姉妹と芸術家たちの光と影 / ドミニク・ボナ著 ; 永田千奈訳
東京 : 白水社 , 2015.8
「裏」日本音楽史 : 異形の近代 / 齋藤桂著
東京 : 春秋社 , 2015.4
中世音楽の精神史 : グレゴリオ聖歌からルネサンス音楽へ / 金澤正剛著
東京 : 河出書房新社 , 2015.2. - (河出文庫 ; [か28-1])
戦時下の子ども・音楽・学校 : 国民学校の音楽教育 / 本多佐保美, 西島央, 藤井康之, 今川恭子編著 ; 国府華子 [ほか] 著
東京 : 開成出版 , 2015.2
世界の音楽大図鑑 / ロバート・ジーグラー, スミソニアン協会監修 ; 秋吉康晴 [ほか] 翻訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.10
和洋折衷音楽史 / 奥中康人著
東京 : 春秋社 , 2014.5
音楽の進化史 / ハワード・グッドール著 ; 夏目大訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.5
アインシュタインとヴァイオリン : 音楽のなかの科学 / 西原稔, 安生健著
東京 : ヤマハミュージックメディア , 2014.1
近代沖縄の洋楽受容 : 伝統・創作・アイデンティティ / 三島わかな著
東京 : 森話社 , 2014.1
ポピュラー音楽の社会経済学 / 高増明編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2013.12
民謡の発見と「ドイツ」の変貌 : 十八世紀 / 吉田寛著
東京 : 青弓社 , 2013.9. - (「音楽の国ドイツ」の系譜学 ; 2)
クラシック音楽の歴史 : 88の人と事件と言葉 / 中川右介著
東京 : 七つ森書館 , 2013.7
音楽の起源 / ニルス・L・ウォーリン, ビョルン・マーカー, スティーブン・ブラウン編著 ; 山本聡訳
上. - 東京 : 人間と歴史社 , 2013.7
西洋音楽史 / 岡田暁生著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2013.3. - (放送大学教材 ; 1554646-1-1311)
「音楽の国ドイツ」の神話とその起源 : ルネサンスから十八世紀 / 吉田寛著
東京 : 青弓社 , 2013.2. - (「音楽の国ドイツ」の系譜学 ; 1)
文化としての西洋音楽の歩み : わたし探しの音楽美学の旅 / 田村和紀夫著
東京 : 音楽之友社 , 2013.1
幕末鼓笛隊 : 土着化する西洋音楽 / 奥中康人著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2012.11. - (阪大リーブル ; 037)
電波・電影・電視 : 現代東アジアの連鎖するメディア / 三澤真美恵, 川島真, 佐藤卓己編著
東京 : 青弓社 , 2012.10
中世の音楽世界 : テキスト、音、図像による新たな体験 / ベルンハルト・モールバッハ著 ; 井本晌二訳
東京 : 法政大学出版局 , 2012.6
童謡・唱歌でたどる音楽教科書のあゆみ : 明治・大正・昭和初中期 / 松村直行著
大阪 : 和泉書院 , 2011.11
文化系のためのヒップホップ入門 / 長谷川町蔵, 大和田俊之著
[1],2,3. - 東京 : アルテスパブリッシング , 2011.10-. - (いりぐちアルテス ; 002, 009-010)
徹底図解クラシック音楽の世界 : カラー版 / 田村和紀夫著
東京 : 新星出版社 , [2011.7]